• 投稿日:2025/04/20
  • 更新日:2025/10/07
【時短術】食材の買い物 ネットスーパーをメインにしてみた!

【時短術】食材の買い物 ネットスーパーをメインにしてみた!

会員ID:DgdfYbKj

会員ID:DgdfYbKj

この記事は約6分で読めます
要約
本業、副業、育児、家事、、、とリベの皆さんは毎日が充実している反面、常に時間が足りない!と困っている方も多いかと思います。 時短家電や家事代行も魅力的ですが、予算が足りずまだ手が出せない!という方向けに、ネットスーパーの利用を提案させて頂きます。

はじめに

こんにちは!
貴重なお時間を使って見に来て頂き、本当にありがとうございます!

リベシティで活動をしていると、毎日学び、楽しみ、成長を感じていてとても楽しく感じていらっしゃる方も多いと思います。

ですが、
毎日フルタイム勤務に加えて日々の家事、育児、家計管理や副業や学びと
やりたい事が盛り沢山。

時には時間が足りないとモヤモヤすることもありますよね。
私もその一人です。
どうにか時間を有効に使えないのかと、悩み考えながら生活しています。

今回、その解決法の1つとして
学長が仰っている「時短家電」「家事代行」以外の手段として
ネットスーパーの利用を試してみました。
利用するに当たり、気になる点もあるかと思います。

2ヶ月利用してみた感想や気付きをまとめたので、最後まで見て頂けると嬉しいです✨️

与えられた時間はみんな平等。じゃあ、どう使う?

朝礼 ネットスーパー (1).jpg睡眠時間、本業、副業、家事、育児、食事や入浴などの生活行為、、、
たくさんのやるべきことがあり、時間がない!と思うことは多々ありますよね。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:DgdfYbKj

投稿者情報

会員ID:DgdfYbKj

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(6
  • 会員ID:wT7gygYt
    会員ID:wT7gygYt
    2025/06/29

    ぽぽたんさん、参考になる記事をありがとうございます😊 私も生協は子供が赤ちゃんのときに利用していましたが、子供が大きくなり手数料免除がなくなったので利用を辞めていました。 10年ぶりにフルタイムに戻ることになり、再度利用を検討していたところでした。 手数料がかかったとしても、子供のおねだりや衝動買いがなくなることで結果的に安くなるのではないかと思いましたが、やはり実際にそうなんですね✨ うまく利用して時間作っていきたいです😊

    会員ID:DgdfYbKj

    投稿者

    2025/06/30

    ちっちさん、コメントありがとうございます😊 子どものおねだりお菓子代金は積み重なると大きですもんね💦 あとは買い物のみではなくて、そこに行くまでの時間をプラスした時間でどんな作業が出来るか❓️と考えると時間も無駄にできないですもんね👀

    会員ID:DgdfYbKj

    投稿者

  • 会員ID:IO54XDjX
    会員ID:IO54XDjX
    2025/05/16

    とっても参考になりました!直接スーパーで買うよりも割高なイメージがありましたが、余計なものを買わない、予算を把握しながら買い物できるというのは確かに!!と目からうろこでした。ありがとうございます!!

    会員ID:DgdfYbKj

    投稿者

    2025/05/20

    むねぽんさん、見て下さってありがとうございます😊 この間久しぶりに(笑)スーパーに行ったのですが、やっぱり色々な誘惑がありました💦 そこがクリアできるほどの強靭な精神力がある方は問題ないのかもしれないですが、一度お試しされてみるのは良いかと思います✨️

    会員ID:DgdfYbKj

    投稿者

  • 会員ID:KYw8pAhg
    会員ID:KYw8pAhg
    2025/04/21

    素晴らしいですね✨ 実はネットスーパーだと余計なものを買うリスクが減るんですよ。 漂うパンの香り・・安そうな雰囲気の赤い札・・興味をそそられる新商品達・・なんとなく全てのコーナーを舐めまわし気づけば謎の調味料。 これが食費高の中身なのです。 ネットスーパーなら全てを見ることが無いので割高でもトータルで必要な物しか見ないので食費が下がるんですねー👍 医薬品も持ってきてくれるの熱いですね😳 どこのネットスーパですか?

    会員ID:DgdfYbKj

    投稿者

    2025/04/21

    まさまささん、コメントありがとうございます😊 そうなんですよね〜実店舗だといろんな誘惑がありますもんね😂 確実に買い過ぎ防止になっています✨️ 私が利用しているのは、イオンのネットスーパーです。 なので、日用品以外にも、水筒みたいな季節商品、衣料品なども大概買えます😂

    会員ID:DgdfYbKj

    投稿者

  • 会員ID:j84a9Qw8
    会員ID:j84a9Qw8
    2025/04/20

    気になってましたーーーー🙌朝礼行きそびれたので、嬉しい✨参考にさせてもらいます!

    会員ID:DgdfYbKj

    投稿者

    2025/04/21

    あんこさん、コメントありがとうございます😊 やっと出せました💦💦 参考になることがあれば嬉しいです〜✨️

    会員ID:DgdfYbKj

    投稿者

  • 会員ID:XXbVqe2Z
    会員ID:XXbVqe2Z
    2025/04/20

    ぽぽたんさん、素敵なノウハウをありがとうございます🙏✨ 時間がほしいと思っている所だったので、利用できそうなネットスーパーを探してみます!🛒✨

    会員ID:DgdfYbKj

    投稿者

    2025/04/21

    ふくろーさん、コメントありがとうございます😊 良いネットスーパーがあるといいですね〜✨️ 私も楽しみにしています😊

    会員ID:DgdfYbKj

    投稿者

  • 会員ID:ZfvK50oP
    会員ID:ZfvK50oP
    2025/04/20

    ネットスーパーめっちゃ気になっているので参考になりました🥰 ありがとうございます💕

    会員ID:DgdfYbKj

    投稿者

    2025/04/21

    まきさん、コメントありがとうございます😊 合う、合わないもあると思いますが、一度試してみるのはオススメです✨️

    会員ID:DgdfYbKj

    投稿者