• 投稿日:2025/01/07
【誰でもできる!】職場を崩壊させる方法1選

【誰でもできる!】職場を崩壊させる方法1選

会員ID:ibjG3qtN

会員ID:ibjG3qtN

この記事は約3分で読めます
要約
前職での話です。 僕は、自分のせいで職場のチームワークを崩壊させた経験があります。 この記事では、僕がどのように職場を崩壊させたのか、その方法をまとめました。

始まりはここから

入社8年目のある日、僕は転勤を命じられました。

新しく配属された部署のメンバー構成は、以下の通りです。

✅課長(40代男性)
✅課長補佐(50代男性)
✅新入社員(20代男性)
✅パート社員(4名)

この7名の部署に、僕は「中堅職」として配属されました。

僕が配属された時点で、既にその部署は崩壊しかかっていました。

そう、それはまるでギリギリでバランスを保っているジェンガのように…。

hokai2.png●社員同士で会話がない
●課長が常に不機嫌状態
●全員不満を溜めている
●仕事が属人化している

ここにとどめを刺して崩壊させたのが、紛れもなく、

「僕」だったのです。

どのように崩壊させたのか、誰でも簡単にできる、その方法をお伝えします。


崩壊させた方法

職場を崩壊させた方法、それはただひとつ。

「何も行動しなかった」

これです。

頭では

😣「この職場、ちょっとおかしい・・・」

と思っていても、

問題に気付いていながら、何も行動しなかったのです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ibjG3qtN

投稿者情報

会員ID:ibjG3qtN

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(15
  • 会員ID:BNPWWan5
    会員ID:BNPWWan5
    2025/08/09

    サムネからグッと引き込まれました! 9月からの転職が決まったため、今作を反面教師に、次回作をマニュアルにさせていただきたいと思います。 貴重なお話をありがとうございました!

    会員ID:ibjG3qtN

    投稿者

    2025/08/11

    いくらちゃんさん、レビューありがとうございます! 転職が決まったんですね!おめでとうございます😆 主体的になることで、職場は良くなっていくことを学びました。 一緒に頑張っていきましょう✊ 励みになるお言葉、ありがとうございます!

    会員ID:ibjG3qtN

    投稿者

  • 会員ID:44wtgwuG
    会員ID:44wtgwuG
    2025/06/07

    ついつい引きこまれて 読んでいました。 今から続きを読みます!

    会員ID:ibjG3qtN

    投稿者

    2025/06/08

    うでひげさん、レビューありがとうございます! そう言っていただけて嬉しいです。 また記事を書きたいというやる気が湧いてきました!ありがとうございます!

    会員ID:ibjG3qtN

    投稿者

  • 会員ID:U7iHmib3
    会員ID:U7iHmib3
    2025/01/13

    話の続きが読みたくなる記事でした。 早速、職場を復活させた記事も読みます!

    会員ID:ibjG3qtN

    投稿者

    2025/01/13

    Gakuさん、レビューありがとうございます! そして復活の記事までレビューくださり嬉しいです! 重ねてありがとうございます✨

    会員ID:ibjG3qtN

    投稿者

  • 会員ID:dzJmxlhb
    会員ID:dzJmxlhb
    2025/01/10

    しろまさん、記事ありがとうございます!まさに その発想はなかった です!😳思い返せば、私も何もしなかったときって組織が悪くなっていった経験があります...ことなかれ主義ってもしかして最悪なのかもしれませんね🤮ありがとうございます!

    会員ID:ibjG3qtN

    投稿者

    2025/01/10

    あらおさん、レビューありがとうございます! そうなんです・・・「現状維持は、衰退につながる」ということを身をもって体験しました。 一緒に行動を起こしていきましょう!😆

    会員ID:ibjG3qtN

    投稿者

  • 会員ID:CeRce4wj
    会員ID:CeRce4wj
    2025/01/10

    私も職場崩壊させたかったです! なにもしないが正解だったとは! 次回作お待ちしてます! 素晴らしい記事をありがとうございました!

    会員ID:ibjG3qtN

    投稿者

    2025/01/10

    ぱっちーさん、レビューありがとうございます!✨ 崩壊させたかったんですか😳 ありがとうございます!次回作がんばります!

    会員ID:ibjG3qtN

    投稿者

  • 会員ID:kfSeS9uq
    会員ID:kfSeS9uq
    2025/01/08

    あ、何もしないでいいんだ、へーと思ったら、大どんでん返しが待ってましたね😄 次回を楽しみにしています😊

    会員ID:ibjG3qtN

    投稿者

    2025/01/08

    ねこさん、レビューありがとうございます!✨ ここからどんでん返しをしていったので、次回作を楽しみに待っていただけると嬉しいです😆

    会員ID:ibjG3qtN

    投稿者

  • 会員ID:nCBLESzF
    会員ID:nCBLESzF
    2025/01/08

    職場を崩壊させる方法がまさかの「何もしない」だったとは…! でも私も心当たりあります😭何もせず後回しは本当に良くないと思い出しました💦 貴重な体験談をありがとうございました!

    会員ID:ibjG3qtN

    投稿者

    2025/01/08

    さのつきさん、レビューありがとうございます!✨ そうなんです…!何もしないことが、崩壊へ進んでしまう。これに気付けた良い経験だったと今は言えます😊 そして一度崩壊したものを建て直すには、非常に労力がかかることも学びました… その経験も今後まとめていきます!

    会員ID:ibjG3qtN

    投稿者

  • 会員ID:rjaT70z2
    会員ID:rjaT70z2
    2025/01/08

    自分の行動によって、事態がより悪化するのではないか、という恐れが、動けなくします。 私は突発的な事でフリーズするタイプなので、様子を見よう、という事も多いです。 しろまさんの記事を見て反省しました。 ありがとうございます🙏

    会員ID:ibjG3qtN

    投稿者

    2025/01/08

    ぱーるさん、レビューありがとうございます! 本当にわかります。僕も様子を見て(見続けて)しまうタイプだったので、この経験のおかげで少し変わることができました✨ 何かの参考になれたら嬉しいです😊

    会員ID:ibjG3qtN

    投稿者

  • 会員ID:l65BwAqo
    会員ID:l65BwAqo
    2025/01/08

    貴重な体験を共有してくださり、ありがとうございます🙏 職場崩壊の様子は、そうとう壮絶だったのですね😅 建て直した方法も楽しみにしています!

    会員ID:ibjG3qtN

    投稿者

    2025/01/08

    はるかたさん、レビューありがとうございます😊 じわじわと崩壊が進んでいき、気付いた時には本当に壮絶でした、、、 温かいお言葉ありがとうございます!

    会員ID:ibjG3qtN

    投稿者

  • 会員ID:ofR17s4q
    会員ID:ofR17s4q
    2025/01/08

    「何もしない」という行動は自分にも当てはまるときがあり、ドキッとしました😱 次回のどのように建て直したのかとても気になります!! 大変興味深い記事をありがとうございます!!

    会員ID:ibjG3qtN

    投稿者

    2025/01/08

    2児パパむよよさん、レビューありがとうございます! 意識していないと、「行動しない」を選択してしまいますもんね😱 今後気を付けていこうと自分を戒める、良い経験になりました! 建て直しストーリーもお楽しみに!✨

    会員ID:ibjG3qtN

    投稿者

  • 会員ID:KO7FS4ju
    会員ID:KO7FS4ju
    2025/01/08

    斬新なタイトルに惹かれました。 結構気をつけなければ行けないポイントですよね。 まさに人間関係と仕事の進捗って相関するぞ!というお話ですね👂️楽しい記事を共有いただき、ありがとうございました!

    会員ID:ibjG3qtN

    投稿者

    2025/01/08

    カタチさん、レビューありがとうございます! そうなんです、良い人間関係無くして良いパフォーマンスは生まれないことを強く実感した経験でした🥺 こうならないように行動していくことが大事ですね✨

    会員ID:ibjG3qtN

    投稿者

  • 会員ID:KZ9BtNOY
    会員ID:KZ9BtNOY
    2025/01/07

    まさか、あのしろまさんがそんな選択をしてたなんて⋯と思っていたらさすがです😊ここから大逆転のパートが出てくるのですね。会社もしろまさんなら変えられると思って配属したのかなと想像しております🤔 何もしないは簡単ですけど、破壊力が凄いことを教えていただきました🙇 ありがとうございます✨

    会員ID:ibjG3qtN

    投稿者

    2025/01/07

    ハッピーノーズさん、レビューありがとうございます!✨ そうなんです、、、会社の期待に応えられない1年を過ごしていた気がします、、、 ここからの逆転劇を、ぜひ楽しみにしていてください😆

    会員ID:ibjG3qtN

    投稿者

  • 会員ID:mQ6Q6Gnp
    会員ID:mQ6Q6Gnp
    2025/01/07

    しろまさん 続きが気になります👀 次回を楽しみにしていますね👍 ありがとうございました!

    会員ID:ibjG3qtN

    投稿者

    2025/01/07

    ゆかさん、レビューありがとうございます!✨ 楽しみにしていただけるなんて・・・!嬉しいです! 今後投稿します!

    会員ID:ibjG3qtN

    投稿者

  • 会員ID:MUbM8d2g
    会員ID:MUbM8d2g
    2025/01/07

    面白い記事でした。 ありがとうございます。 その後の話しも、気になります!

    会員ID:ibjG3qtN

    投稿者

    2025/01/07

    ののさん、レビューありがとうございます! その後の話も今後まとめていきますね!

    会員ID:ibjG3qtN

    投稿者

  • 会員ID:Kt92VgnG
    会員ID:Kt92VgnG
    2025/01/07

    記事ありがとうございます! 人間関係ほど難しい課題はないですよね…。なかなか行動には移せないものです。

    会員ID:ibjG3qtN

    投稿者

    2025/01/07

    きたやさん、レビューありがとうございます! 本当にそうです、、、人間関係を良好にするのって本当に難しかったです。。行動することを選択していきたいものです。

    会員ID:ibjG3qtN

    投稿者