- 投稿日:2025/01/07

始まりはここから
入社8年目のある日、僕は転勤を命じられました。
新しく配属された部署のメンバー構成は、以下の通りです。
✅課長(40代男性)
✅課長補佐(50代男性)
✅新入社員(20代男性)
✅パート社員(4名)
この7名の部署に、僕は「中堅職」として配属されました。
僕が配属された時点で、既にその部署は崩壊しかかっていました。
そう、それはまるでギリギリでバランスを保っているジェンガのように…。
●社員同士で会話がない
●課長が常に不機嫌状態
●全員不満を溜めている
●仕事が属人化している
ここにとどめを刺して崩壊させたのが、紛れもなく、
「僕」だったのです。
どのように崩壊させたのか、誰でも簡単にできる、その方法をお伝えします。
崩壊させた方法
職場を崩壊させた方法、それはただひとつ。
「何も行動しなかった」
これです。
頭では
😣「この職場、ちょっとおかしい・・・」
と思っていても、
問題に気付いていながら、何も行動しなかったのです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください