• 投稿日:2025/01/10
  • 更新日:2025/10/02
〜忙しいあなたへ〜『3分』という時間の使い方

〜忙しいあなたへ〜『3分』という時間の使い方

にゃんずママ@爪磨き屋さん

にゃんずママ@爪磨き屋さん

この記事は約3分で読めます
要約
時間は有限です。 3分でできること、たくさんあるけど、私の勝手な⁉️主観をお伝えします。

3分に要約されたご長寿番組

私は十年以上前から、テレビのない生活をしてますが、

『3分クッキング』という、ご長寿番組ありました。(今もやってるのかな?)

献立見る限り、決して3分で終わる調理時間じゃないのに🤣、全て下ごしらえ済み。

炒める最初のポイントや、出来上がった時の盛り付けに重点を置いて、とにかく3分以内で奥様たちの注目を一気に集める。

確か、11時45分頃という、微妙な時間帯だったような・・・

お母さん達は今より忙しかった

今でこそ、洗濯乾燥機、食洗機、宅配スーパーなど、便利な時代になったけど、私の母親世代(50年前頃)までは、お母さん業務は今よりブラック企業だったと思います。

毎日重い買い物籠(ビニール袋もなかった時代)に、両手抱えて帰宅。

はたまた、子供にも買い物のお手伝いで、荷物を持ってもらったり。

我が家は自転車やバイクで、家族総出で、休日はお買い物に行ってました。

牛乳や新聞配達を見かけなくなった現代

早朝の自転車やバイクの音って、今はほとんど聞こえなくなりました。

朝からみんな、今で言う朝活筋トレをしていたんですよね。

しかも、お給料いただきながら😎

今はお金を払ってジムなどへ行って、体を鍛える人が多いです。

と言う私も、過去にジムやヨガに毎日通ってました。

昔の暮らしに戻せば、筋トレになるんじゃない・・?

ふと思ったのは、たまたま起こった出来事です。

凍結防止で、水道の蛇口をチョロチョロ出しっぱなしにしていたことを忘れて、浴槽に目一杯水を溜めてしまったのです!

せっかくなので、久しぶりにたっぷりの湯船に頭まで浸かって😇、お風呂のお湯で洗濯をしました。

『あ、浴槽で毛布洗っちゃおう』

足踏みしながら、お湯で毛布を洗ってると、結構な運動になります。

ものの3分も足踏みすれば、お湯が濁ってきました。

なんとなく3分で🤗

あえてタイマーなどには頼らず、なんとなく3分の感覚を、普段の行動に意識してみる。

メールの確認、削除

家中のどこかを見渡して1個断捨離

体のお手入れ

毎日違う場所のお掃除

こんな感じで、3分という時間を意識してたら、生活もお金も整って、気持ちも整ってきました。

何か、3分というのは心理的に効果があるとか、論文があるとかは全くわからないけど😅、何かありそうです。

このノウハウも、私はなるべく3分で読める記事を意識して書いてます⏰


は!そういえば、カップラーメンも3分で出来上がりです🫶🏻

スクリーンショット 2025-01-10 8.09.38.png

きっと3分というのは、いろんな研究がなされていたのかもしれませんね📕

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

にゃんずママ@爪磨き屋さん

投稿者情報

にゃんずママ@爪磨き屋さん

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(7
  • 会員ID:R1vkNEHD
    会員ID:R1vkNEHD
    2025/01/29

    昔の暮らしに戻せば、筋トレになるんじゃない。 確かにそうですね。 今は、ジムにわざわざ行って体に負荷をかけているので、昔の暮らしなら無料でできるな~と思いました。 3分ってよく見かけますが、なぜなんでしょうね。 面白い記事をありがとうございました。

    にゃんずママ@爪磨き屋さん

    投稿者

    2025/01/29

    レビューありがとうございます😊 物事の見方を変えると、面白い発見💡が出来るなぁと、共感して頂き、嬉しいです✨

    にゃんずママ@爪磨き屋さん

    投稿者

  • 会員ID:1sDRteTH
    会員ID:1sDRteTH
    2025/01/10

    にゃんずママさん、記事に共感しました👍️ 三分だけなら頑張れたりしますよね!加えて、その三分を毎日積み上げていくと相当なことができる気がしてきました! 素敵な気づき、ありがとうございます😊

    にゃんずママ@爪磨き屋さん

    投稿者

    2025/01/10

    はじめまして🌱 レビューありがとうございます😊 ほんのちょっとの時間⏳でも、仰る通り、続けたら物凄い時間になるのですよね。 ご長寿番組『3分クッキング』は、幼い頃から色んな見方(もう出来てるじゃん!)をしてました👀

    にゃんずママ@爪磨き屋さん

    投稿者

  • 会員ID:Joc5W9ys
    会員ID:Joc5W9ys
    2025/01/10

    にゃんずママさん、興味深い情報をありがとうございます。 カップ麺以外で3分間をあまり気にしたことがありませんでしたが、3分って意外と大切なんだなって思いました。 これからは“3分”をちょっと意識してみようと思いました。 ありがとうございます😊

    にゃんずママ@爪磨き屋さん

    投稿者

    2025/01/10

    カップラーメンの3分待ってる時、結構長く感じますよね👀 励みになるレビュー、ありがとうございます😊

    にゃんずママ@爪磨き屋さん

    投稿者

  • 会員ID:CeRce4wj
    会員ID:CeRce4wj
    2025/01/10

    思っていたより3分って貴重ですね! ノウハウ図書館閲覧するのもだいたい3分ぐらいですかね!記事によりますが。 素晴らしい気づきをさせていただきました!ありがとうございます!

    にゃんずママ@爪磨き屋さん

    投稿者

    2025/01/10

    レビューありがとうございます😊 3分って、例えばカップラーメン出来る間に、屈伸したり、ストレッチするだけでも結構有効に使えますよね👍 ほんの少しでもお役に立てれて良かったです✨

    にゃんずママ@爪磨き屋さん

    投稿者

  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2025/01/10

    いつもありがとうございます! 私も3分間での記事は意識しています… 本当に3分間で読めるかは…?(^^) そして、 すき間時間3分間あったときには、 ノウハウ図書館で記事を読ませていただいています(^^) 3分間についてあらためて考えるきっかけをいただきました! ありがとうございました!

    にゃんずママ@爪磨き屋さん

    投稿者

    2025/01/10

    こちらこそ、いつもレビューありがとうございます😊 よく、黙祷1分ってあるけど、あの3倍の時間⏳と考えると、結構長く感じますよね🥹

    にゃんずママ@爪磨き屋さん

    投稿者

  • 会員ID:jXlzvfPk
    会員ID:jXlzvfPk
    2025/01/10

    にゃんずママさんの記事を読んでなるほど!と思いましたっ 自分の母世代は確かに自転車をフル活用して朝から頑張っていました そして3分の話ですが確かに短すぎず長すぎずの絶妙な時間ですね🧑‍🎓

    にゃんずママ@爪磨き屋さん

    投稿者

    2025/01/10

    レビューありがとうございます😊 そうなんですよ…便利なのはありがたいけど、それと引き換えに何かを失ってる感じがしてならないと思うのは、私だけでしょうか😅

    にゃんずママ@爪磨き屋さん

    投稿者

  • 会員ID:dzJmxlhb
    会員ID:dzJmxlhb
    2025/01/10

    普段なにげなくしている作業も「3分」を意識するだけで効率的になりそうですね☺️それにしても、昔のお母さんって本当にすごいですよね・・・ 記事、ありがとうございます!

    にゃんずママ@爪磨き屋さん

    投稿者

    2025/01/10

    レビューありがとうございます😊 ほんと、昔のおっかさん達はパワフルでした😎

    にゃんずママ@爪磨き屋さん

    投稿者