• 投稿日:2025/01/10
  • 更新日:2025/01/10
11年間の珠算経験が教えてくれたこと

11年間の珠算経験が教えてくれたこと

会員ID:UwahQhQ1

会員ID:UwahQhQ1

この記事は約4分で読めます
要約
珠算塾での11年間の経験から学んだ、集中力と努力の大切さ。 困難な課題にも粘り強く取り組む姿勢が、今の私を支えています。


何かに打ち込むって最高です❣️😌

皆さんは、何かに夢中になった経験はありますか?

何かに本気で打ち込むと、自分でも驚くほどの力を発揮できる瞬間がありますよね。

夢中になれることがあると、人生がどんどん輝きます!

今回は、私が学生時代に打ち込んだそろばんについて、その経験を学んだことを皆さんとシェアしたいと思います❣️

珠算塾での経験

Designer (2).png小学生の頃、私は珠算塾に通い始めました。それから11年間、週に何度も通い続けました。

珠算は、制限時間内に正しく計算を行う必要があるため、素早さと正確さが求められます。

また、珠算塾には他の生徒も沢山おり、周りに人がいても正確に計算をしないといけません。

その環境で鍛えられたのは、ただ計算のスキルだけでなく、どんな状況でも自分を保ち、目の前の課題に全力で取り組む力でした。


もちろん、嫌になった時もありました。

検定では1年以上昇級できない時もあり、悔し涙を流したこともありました。

Designer (8).png

しかし、もっと上達したいという負けん気によって、遊ぶ時間を削って珠算塾に通い続けました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:UwahQhQ1

投稿者情報

会員ID:UwahQhQ1

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:5zGkpXxZ
    会員ID:5zGkpXxZ
    2025/01/11

    娘が小1から通っていているのですが、春から中学生になり、部活動も始まるので、続けるか、辞めるか悩んでいるところでした。 参考にさせて頂きます😄 ありがとうございました😊

    会員ID:UwahQhQ1

    投稿者

  • 会員ID:z4Iwl8eN
    会員ID:z4Iwl8eN
    2025/01/10

    息子がそろばんを始めたので参考になりました!

    会員ID:UwahQhQ1

    投稿者

  • 会員ID:CeRce4wj
    会員ID:CeRce4wj
    2025/01/10

    昔私の友人がそろばんやっていて、2級とかは聞いたことあるのですが、4段!?凄すぎです! そろばんの先生いいこと言いますね!結局やるのは自分ですが、背中を押してくれる人って重要なんですよね! 素晴らしい記事をありがとうございました!

    会員ID:UwahQhQ1

    投稿者

    2025/01/11

    ぱっちーさん、いつもレビューありがとうございます!😊友人も珠算をされていたのですね! お褒めの言葉ありがとうございます😭ここまで続けられたのは、家族が送迎してくれたり、先生が励ましの言葉を何度もくれたからだと思います。素晴らしい記事と言っていただけて、とても嬉しいです!✨

    会員ID:UwahQhQ1

    投稿者