• 投稿日:2025/01/11
🌀 「あんた、透けて見えるで」自然体・等身大で生きるススメ【落語ノウハウ五十席】

🌀 「あんた、透けて見えるで」自然体・等身大で生きるススメ【落語ノウハウ五十席】

会員ID:4c036Qrc

会員ID:4c036Qrc

この記事は約3分で読めます
要約
無理にウケを狙うと透けて見えるんや。 等身大で自然体の自分を大事にすることで、相手の心に響く話ができるんやで!

🗣️ 「透けて見える」って、どういうこと?

落語の稽古でな、こんな指摘が入ることがあるねん:

「それ、笑かそうとしてるやろ、透けて見えるで。」

笑かそとしてる意図が、透けてるときの恥ずかしさといったら…!
ほんまにかっこ悪いねん。

けどな、実はこの指摘には大事な意味が隠れてるんやわ。


🌟 「透けて見える」とは何?

笑かそうとするのは、ええねんな。
笑ってもろてなんぼやから。
そやけどな、

「透けて見える」っちゅうのは、
笑かそうとする”計算”がにじみ出てて
聴き手に違和感を与えてしまうのことやねん。

たとえば:
🔑ウケ狙いが見えすぎて逆効果:
「これ、絶対ウケるやろ!」と思てやったギャグが滑る。

🔑自己アピールが空回り:
「俺、こんなんできるで!」と押しつけがましく見える。

聴き手はめっちゃ鋭いもんやから、表面上の意図だけやなく、
その裏にある気持ちまで感じ取ってしまうんねんな。
話し手はこのことを知っておく必要があるんや。

38.png

🎭 落語に学ぶ「透けない自然体」の大切さ

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:4c036Qrc

投稿者情報

会員ID:4c036Qrc

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:m5TCPgZP
    会員ID:m5TCPgZP
    2025/04/29

    おはようございます(*^^*) 今日は、こちらで学ばせてもらってます♪ 昨日は仕事の面談2件受けてきました。 自分を盛らないように「自然体」を心がけてみましたが、ついついなこともありました💦 自然体・等身大の自分を見せていくことが、後々自分が苦しくなくなるので、自分のためでもありますね。 日々、失敗と考察を繰り返して成長していきたいと思います。 今日もありがとうございました🙏

    会員ID:4c036Qrc

    投稿者

    2025/04/29

    さくらぶんたはん、レビューおおきに! 面談2件おつかれはんでしたな。自然体・等身大を出していくっちゅんは、大切なことやと思いまっせ~。 そのためにも、自分を振り返ることが重要やと気づいて、実践されてはるのは、すばらしいわ~ 実践までって、なかなかでけへんもん。わいも見習う!

    会員ID:4c036Qrc

    投稿者

  • 会員ID:SMPVa5sc
    会員ID:SMPVa5sc
    2025/02/02

    「これが今の自分や」と開き直って、一人になることもある。余裕あるように笑っていると、ついてくる人もいる。 やっぱ、笑いは大事を思い出させていただきました。ありがとうございます。

    会員ID:4c036Qrc

    投稿者

    2025/02/02

    人生爆発だ!はん、レビューおおきに! 笑いって、リトマス試験紙みたいなもんやと思いますねん。 合う合わんがわかりやすい、笑いはほんま大事やと思うんですわ。

    会員ID:4c036Qrc

    投稿者

  • 会員ID:9s8cbLTv
    会員ID:9s8cbLTv
    2025/01/11

    自然体に話すのが一番良いのは すごくわかるお話でした♪ 自分は自然体に話そうと意識した 段階で不自然になってるので まだまだ改善の余地がありそうです😅 良い記事をありがとうございました😊

    会員ID:4c036Qrc

    投稿者

    2025/01/11

    オースフィックはん、レビューおおきに! そうですねん、自然体を意識してると自然体でなくなるっちゅうのは、ほんまそう!! だから、自然体ってむつかしい! 等身大の自分でええやん、って思えることが大事やと、記事を書いた次第なんですわ~

    会員ID:4c036Qrc

    投稿者

  • 会員ID:dzJmxlhb
    会員ID:dzJmxlhb
    2025/01/11

    いっきょうさん、いつも楽しい記事ありがとうございます!「褒めるときは心から」これがまた難しい😌いつもどうしてもオーバーになってしまったり変な表情がでたり。。。。笑 でも心から感謝を込めると自然と上手な褒め方になるんだろうなぁと思えました。ありがとうございます!

    会員ID:4c036Qrc

    投稿者

    2025/01/11

    あらおはん、こちらこそ、いつもレビューおおきに! 確かに、オーバーに表現してしまいますわ。。 よく見せようと野暮な心が透けてまうんですな。。 自然体で褒め上手をお互いにめざしまひょ~

    会員ID:4c036Qrc

    投稿者