- 投稿日:2025/01/11
- 更新日:2025/08/12

我が家は結婚後も【同棲カップル方式】を継続中。
また、各種ツールを駆使して
・正確に
・簡単に
・完全折半
を実現しており、面倒くさがりの私たち夫婦でもキレイな管理ができています。
学長は非推奨なものの、ウチでは上手くいっているのでひとつの実例として参考にしてみてください。
生活費は完全折半
我が家は原則として自立した個人が共同で生活している関係を良しとしています。どちらかが経済的に依存するような状況は好みません。
私も妻も、フェアでいることが心地いいタイプ。ゆえに生活費は完全折半です。家計にしろ家事にしろ、どちらかに負担が偏ることは嫌います。この価値観は結婚前に念入りにすり合わせました。
もちろん互いに支えあって生活していますし、どちらかに不測の事態があったら全力で助けます。しかし、ベースは平等で対等ということです。
毎月定額を生活費口座に自動振り込み
楽天銀行の「毎月おまかせ振込予約」で手間いらず
まず、収入の大小にかかわらず毎月同じ額を共用口座に入金します。給与振込口座にしている楽天銀行には毎月おまかせ振込予約という機能があり、これを活用すると自動で振込みしてくれるので手間がかかりません。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください