• 投稿日:2025/01/11
Macbookでスクリーンショットを撮る方法と撮ったスクリーンショットをiphoneと連動させる方法

Macbookでスクリーンショットを撮る方法と撮ったスクリーンショットをiphoneと連動させる方法

会員ID:BkLsSOia

会員ID:BkLsSOia

この記事は約4分で読めます
要約
MacBookでスクリーンショットを撮る方法 Macbook で撮ったスクリーンショットをiphoneで見る方法 スクリーンショットの名前の変更

今回ご紹介すること

ご覧いただきありがとうございます、今回は
・MacBookでスクリーンショットを撮る方法
・撮ったスクリーンショットをiPhoneで確認する方法
・スクリーンショットの名前の変更方法(MacBook側の操作とiPhone側の操作)をご紹介したいと思います

macでスクリーンショットを撮る方法

キーボードの「shift⬆️」+「command」+「3」の同時押しIMG_2014 2.jpg
でスクリーンショットを撮ることができます、スクリーンショットを撮る方法としてはこれだけなのですが、初期設定のままだとMacBookのデスクトップに保存(表示)されてしまいiPhoneで確認することができませんし、保存枚数が増えてしまうと邪魔になってしまいます
0デスクトップ.png次にデスクトップに表示させない方法(iPhoneで表示できるように)について触れていきます

MacBookで撮ったスクリーンショットをiPhoneで確認する方法

事前設定

最初にデスクトップの画面で「shift⬆️」+「command」+「N」を同時に押します、そうするとデスクトップ右上に「名称未設定フォルダ」というフォルダが表示されると思います、IMG_2014.jpg

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:BkLsSOia

投稿者情報

会員ID:BkLsSOia

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:dzJmxlhb
    会員ID:dzJmxlhb
    2025/01/11

    やまぴーさん、スクショの方法いつもわすれるんですよね💦記事ありがとうございます☺️

    会員ID:BkLsSOia

    投稿者

  • 会員ID:ilK6aaN3
    会員ID:ilK6aaN3
    2025/01/11

    中々スクショの方法を覚えられなかったので助かります🙏笑 便利なノウハウをありがとうございます😊💕

    会員ID:BkLsSOia

    投稿者