- 投稿日:2025/01/11

今回ご紹介すること
ご覧いただきありがとうございます、今回は
・MacBookでスクリーンショットを撮る方法
・撮ったスクリーンショットをiPhoneで確認する方法
・スクリーンショットの名前の変更方法(MacBook側の操作とiPhone側の操作)をご紹介したいと思います
macでスクリーンショットを撮る方法
キーボードの「shift⬆️」+「command」+「3」の同時押し
でスクリーンショットを撮ることができます、スクリーンショットを撮る方法としてはこれだけなのですが、初期設定のままだとMacBookのデスクトップに保存(表示)されてしまいiPhoneで確認することができませんし、保存枚数が増えてしまうと邪魔になってしまいます次にデスクトップに表示させない方法(iPhoneで表示できるように)について触れていきます
MacBookで撮ったスクリーンショットをiPhoneで確認する方法
事前設定
最初にデスクトップの画面で「shift⬆️」+「command」+「N」を同時に押します、そうするとデスクトップ右上に「名称未設定フォルダ」というフォルダが表示されると思います、

続きは、リベシティにログインしてからお読みください