- 投稿日:2025/01/16
- 更新日:2025/09/30

どんな暮らしをしたいか。
私は、スッキリ暮らしたい。
私はワールドギフトで自分がお金を出して、物を寄付という形で手放しています。
不用品の寄付には多くのメリットがある
心の整理になる
✅自分にとって、本当に必要なものは何かを見つめ直すことができます。
✅物が減ることで管理の手間を減らすことができます。
地球環境への負担を減らすことができる
✅寄付することで、廃棄物の削減につながります。
社会貢献ができる
✅自分にとっては不要なものでも、他の人にとっては必要なもの、宝物ともなることもあります。
✅特に、貧困層の人々や、そういった方々を支援している非営利団体にとっては大きな助けになります。
物を購入する際に、非常に慎重になれる
私の場合は、
✅本当に必要か、代替になるものはないか、購入した物を永く愛せるか、日常で本当に使用するか、購入する際ににじっくり考えてから購入するようになりました。
私が寄付している先は、ワールドギフト
私が何度も寄付している先⇒ワールドギフト
実際に寄付を受けた方々の写真を見ることもできます。
自分の手元にあるよりも、きっと喜んでいただける。
物が本当に愛される場所で使われて欲しい、その思いを込めて。
どうやって寄付する?
詳細はワールドギフトのページで確認していただきたいのですが、段ボール1箱分2900円を振り込みにて支払い、希望日に家まで回収に来てもらえます。
段ボール箱1箱分、2900円の支払いで物を減らすことができる側面と、2900円だけで自分にとっての不用品を誰かへのプレゼントにできます。
まさにwin-winのシステムだと思います。
例えば、2900円の服を1枚買うと思えば
自分が2900円の服を1枚手に入れて得られる幸せと、2900円+不用品の寄付によって得られる幸せ。
人によって、物によっても異なると思いますが、私は圧倒的に2900円+不用品の寄付によって得られる幸せの方が大きいです。
感謝の気持ち
ぜひワールドギフトのインスタグラムを見てみてください。
私は、自分がいかに恵まれた環境にいるか、どれだけラッキーなのかを改めて感じています。
リベシティに巡りあえて、こうして記事を書いて、どなたかが読んでくださる。とてつもなくありがたいことです!
ここまで読んでくださったあなた、ありがとうございます!