- 投稿日:2025/01/12
中学生時代、複雑な人間関係に悩んだ私が学んだ「自分を守る力」。
断る勇気を持つことで、少しずつ見つけた本当の仲間と自分らしさについて記事にしてみました。
ちょっと暇があったら、気軽に読んでほしいエピソードです。
中学生女子の人間関係で学んだ、自分を守る力
1. 「一緒にお弁当食べようよ」と誘われた日

中学生の頃、私のクラスは女子が多くて、人間関係も本当に複雑でした。
そんな中、ある日、「一緒にお弁当食べようよ」と声をかけられたことがありました。
最初は、ちょっと嬉しかったです。
自分に興味を持ってくれる人がいるんだって思ったから。
でも、その子のことを少し知っているうちに、私は心の中で違和感を覚えるようになりました。
その子は、人の悪口をよく言う子でした。
しかもいないところでこそこそ話すだけじゃなく、時にはその人が目の前にいるのにわざと聞こえるように言うこともあって…。
さらに、ありもしないことを言って噂を広げるのが好きなタイプでした。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください