- 投稿日:2025/01/12
- 更新日:2025/01/14

配色の考え方 おさらい
今回はこのロゴに色を付ける時の考え方です!☺️(架空)
楽しそうですか!?😆🎉
基本知識を元に考え方を細かくお伝えするので、ご参考にしてください!
現在の色彩学の範囲は心理学ではなく、色彩検定3級の情報です
プロもはじめはみんな基本を勉強したわけです
プロの技を盗んで時短するのではなく同じ基本知識を得ればいいわけです
簿記3級を持っている人の真似をする必要なく、検定は受けないにしろ普通に簿記の教科書を買って勉強すればいいと思うのです
ですが全部勉強する時間もないので、大雑把に色彩検定3級程度の話をお伝えしていきます
過去色彩の勉強会の情報はこちら
超🌈基礎【色彩検定3級】程度の情報①配色のセオリー編
https://library.libecity.com/articles/01JEA4QA197FCWKW5A47E78ZPB
https://library.libecity.com/articles/01JEJD49B9HM9N2YHF0QYWTV6X

続きは、リベシティにログインしてからお読みください