- 投稿日:2025/01/15

この記事は約4分で読めます
要約
Amazonへの問い合わせ方法、なかなか見つけられなくて困っている…!
そんな仲間のみなさまへ、
本記事では、Amazonからの他人宛の荷物が間違って自宅に置き配されていたときに、
Amazonカスタマーサービスへどのように問い合わせをして、対応したのかを紹介します。
他人宛の荷物が玄関に置き配されていた
ある日、玄関に見知らぬ荷物が置かれているのに気づき確認すると、
Amazonからの他人宛の荷物が置き配されていました。
送り状を見ましたが運送会社の情報が何もなく、
”Amazonからの荷物” ということしかわかりませんでした💦
どうしようかと困りましたが、
Amazonへ問い合わせるしかない!と思い、
Amazonカスタマーサービスへ問い合わせてみた体験談です。
Amazonへの問い合わせは、自分が注文した商品に関しては、アカウントページから調べやすく問い合わせしやすいと思います。
しかしそれ以外のトラブルや問題に遭遇した場合には、困ってしまう方もいると思いますので、
そんなときに、参考にしていただける内容かと思います。
*注意*Amazonのアカウントが無いと今回の対応はできないです。
Amazon 問い合わせ方法(チャットまたは電話)
Amazonカスタマーサービスへの問い合わせ方法として、チャットまたは電話があります。(チャットは、AIチャットのため、すぐに担当者に繋がるわけではないです。)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください