• 投稿日:2025/01/13
  • 更新日:2025/08/18
【コスパ良し!】自宅で使える筋トレ道具を2つ紹介します

【コスパ良し!】自宅で使える筋トレ道具を2つ紹介します

会員ID:3iTJap2K

会員ID:3iTJap2K

この記事は約5分で読めます
要約
コスパが良く、効率的に鍛えるのに役立つ筋トレ道具は、可変式ダンベルと床マットです。

はじめまして、”はねけん”と申します。

普段はリハビリの仕事や運動指導を行っています。指導の中で、「家で筋トレを続けるために役立つ道具」について、話になることがあります。

特におすすめしているのが、可変式ダンベル床マットです。

どちらもコスパが良く、省スペースで扱いやすいのが特徴です。初心者から上級者まで幅広く使えます。自宅でのトレーニングを始めたい方や、続けたい方には最適な道具です。

僕自身も長く使っています👍️

可変式ダンベルがおすすめできる理由

そもそも、ダンベルには重さを変えられないものと、重さを変えられるものと2つのタイプがあります。重さを変えられない、一般的なダンベルは「固定式ダンベル」に分類されます。一方で、重さを変えられるタイプのダンベルは「可変式ダンベル」と呼ばれます。

筋トレの定番アイテムであるダンベルですが、特におすすめなのが、可変式ダンベルです。理由は以下の4つです。

重さを調整できるから

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:3iTJap2K

投稿者情報

会員ID:3iTJap2K

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:m0g3SpHh
    会員ID:m0g3SpHh
    2025/01/13

    可変式ダンベル? と思ったのですが重さを自分に合わせて変えられるのですね(*'ω'*) ちょっと検討してみようと思います(*'ω'*)✨ それにしても貯蓄率すごいですね、そちらの方にちょっと引っ張られてしまいました笑

    会員ID:3iTJap2K

    投稿者

  • 会員ID:6jkpVYqv
    会員ID:6jkpVYqv
    2025/01/13

    可変ダンベルを持っているのですが、ほとんど漬物石状態でした...。 引っ張り出してトレーニングをしようと思います💪 ありがとうございます✨️

    会員ID:3iTJap2K

    投稿者

  • 会員ID:xaroLDHL
    会員ID:xaroLDHL
    2025/01/13

    ハヤブサさん、素敵な記事ありがとうございます!月額ジムの会員を辞めて自宅でのダンベルトレーニングに切り替えた所なのでタイムリーでした😃❗️

    会員ID:3iTJap2K

    投稿者