• 投稿日:2025/01/17
【みんなのお仕事図鑑】コールセンター/のん

【みんなのお仕事図鑑】コールセンター/のん

会員ID:Ng3HqZDf

会員ID:Ng3HqZDf

この記事は約6分で読めます
要約
【みんなのお仕事図鑑】を読んでみよう! リベの大人のみんなが今の仕事を選んだ理由を公開!🎉 子どものみなさんはもちろん、転職希望の大人も参考にしてください✨ #みんなのお仕事図鑑 で検索すると、他の人の職業も見られます!

【私のプロフィール】

私はこんな人です☺️

コールセンターのスタッフをやっています!

この仕事を始めて2年がたち、毎日とてもたのしいです。大人のほとんどは今まで何かしらの形で利用したことがあるお仕事ではないかと思います。この記事を通して、この仕事の魅力や「そんな感じになっているんだ!?」と興味を持っていただければ嬉しいです。

のんのプロフィール

【今の仕事】

コールセンターには大きく分けて2つ仕事内容があります。

①お客様からかかってきた電話に出て、商品の注文やサービス利用の予約、商品の問い合わせ、クレーム対応をする。

②自分でお客様に電話をかけて商品の紹介や販売などの営業をする。

私は①のタイプの業務を行っています。たくさんかかってくるときは息が苦しくなるくらい一日中話しっぱなしです。反対に、あまり電話がこない日は資料を読んだりぼーっとしていたりと忙しさが時期によって変わります。

パソコンの中に電話のソフトが入っているので、電話の代わりにマイク付きのヘッドホンを一日中つけています。ときどき耳が痛くなります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Ng3HqZDf

投稿者情報

会員ID:Ng3HqZDf

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:zH7GGCWg
    会員ID:zH7GGCWg
    2025/06/06

    素敵な記事をありがとうございます! 実は自分の記事を書く前に、のんさんの記事を参考にさせていただいておりました。 妻もコールセンターで働いているので、真っ先に読ませていただきました。 妻からはお客様対応や人間関係のことはよく聞いていたのですが、一日中ヘッドセットをつけていると耳が痛くなるというお話は初めて知りました。 そこまで長時間つける機会がこれまでなかったので、「そんな大変さもあるんだな」と改めて気づかされました。 確かに、環境や上司との相性って、本当に大きいですよね。 お身体にはどうかお気をつけて、これからも頑張ってください!

    会員ID:Ng3HqZDf

    投稿者

    2025/06/06

    なんと嬉しいコメント…!読んでいただいていたなんて光栄です✨ 日ごろの奥様との仲の良さが垣間見えてほっこりさせていただきました😊小さいストレスが溜まりやすい仕事なので、Kevinさんがお話を聞いていることが奥様にとって大きな支えになっていることかと思います。ありがとうございます

    会員ID:Ng3HqZDf

    投稿者

  • 会員ID:JQRfcoEj
    会員ID:JQRfcoEj
    2025/01/18

    「大変だったこと」「おすすめできるところ」の部分が、特に分かりやすかったです! 以前教えてくださった内容をより深く理解できたことに加え、表現方法まで教えていただきました😂ありがとうございました✨

    会員ID:Ng3HqZDf

    投稿者

    2025/01/18

    読んでくださってありがとうございます!先日の実演も笑っていただけて楽しかったです😂 エコーさんも図書館かいてますね!?読みにいきまーす!!!

    会員ID:Ng3HqZDf

    投稿者

  • 会員ID:LIrFl5gj
    会員ID:LIrFl5gj
    2025/01/18

    一部理不尽なクレームなどを言う人もいると思いますが、それでもコールセンターで働いている方が親身になって相談を聞いて寄り添ってくれるから助かっている人の方が多いと思います。 働き方も仕事場に行って並んで対応してるのかと思っていましたが、在宅で出来るのは通勤時間がないので時間の使い方としては最も効率的だなと感じました。

    会員ID:Ng3HqZDf

    投稿者

    2025/01/18

    温かいお言葉ありがとうございます!そう言っていただけると日々がんばっていることが報われた気持ちになります☺️ 通勤時間がないことも、昼休みに家事ができることもとても効率がいいです✨

    会員ID:Ng3HqZDf

    投稿者

  • 会員ID:4d5xVkoH
    会員ID:4d5xVkoH
    2025/01/18

    コールセンターのお仕事は、私はみんな同じ場所に集まってズラッと並んで対応しているイメージでした。在宅でやる形態もあるんですね❗️のんさんがお仕事楽しいというのがとても素敵だなぁと思って読みました☺️

    会員ID:Ng3HqZDf

    投稿者

    2025/01/18

    仙台のほうも読んでくださりありがとうございます♡ おしゃべりマシーンなので引きこもってお給料頂けるのは夢のようです!笑

    会員ID:Ng3HqZDf

    投稿者