- 投稿日:2025/06/11

🟨 はじめに
──「ちゃんと頑張ってるのに、全然評価されない…」
──「感謝はされても、昇進・昇給にはつながらない…」
そんな悩み、ありませんか?
僕も昔はそうでした。
でも今は“評価する立場”になって、わかったことがあります。
💡評価される人には、共通点がある。
この記事では、現場マネジメントの経験から見えてきた
**評価される人の“見えない技術”**をお伝えします。
⚠️ 感謝される仕事 ≠ 評価される仕事
🙆♂️ 感謝される人の特徴
まず最初に、これだけは伝えておきたい──
「感謝」と「評価」は、似て非なるものです。
✅ 頼まれごとに快く応じる
✅ 誠実で思いやりがある
✅ 困っている人に自然と手を差し伸べる
😢 評価されにくい人の特徴
✅ 裏方の仕事が多い
✅ 自分の貢献を言語化していない
✅ 思考プロセスが見えない
こうした人に対して、上司は「頑張ってるな」と感じることはあっても、
“成果”として明確に評価するのは難しいんです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください