- 投稿日:2025/01/16

ホットクックとは?
ホットクックという家電はほっとく(放っておく)とクッキングを組み合わせて作られた商品名で、名前の通り食材を入れ、ボタンを押した後放っておいてもご飯やおかずが作れる神家電です✨
導入のきっかけは、毎日の食事作りがすごく苦痛だったことです。仕事終わり、買い物して、メニューを考え、食材を切り、火にかけ、火加減の調整をし、味つけ、、、毎日ゲンナリでした。
今はホットクックがあるので帰ったら食事ができているか、ちょっとの準備でご飯が完成するというすごくありがたい生活で、もう以前には戻れません💦
(シャープ公式HPより商品ページお借りしました)
デメリットはあるのか?
デメリットは見当たらないのですが、強いて言えば本体の値段が高いことでしょうか?機種(サイズ)にもよりますが、6万円ほどします。ただ皆さん自身の時間単価を考え、ホットクックでどのくらいの時間が生み出せるかという視点で考えて検討してみて欲しいです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください