• 投稿日:2025/01/15
  • 更新日:2025/01/16
【みんなのお仕事図鑑】社内SE/Ann

【みんなのお仕事図鑑】社内SE/Ann

会員ID:Z5EohEgL

会員ID:Z5EohEgL

この記事は約5分で読めます
要約
【みんなのお仕事図鑑】を読んでみよう! リベの大人のみんなが今の仕事を選んだ理由を公開!🎉 子どものみなさんはもちろん、転職希望の大人も参考にしてください✨ #みんなのお仕事図鑑 で検索すると、他の人の職業も見られます!

【私のプロフィール】

私は社内SEをしています😊

SE(システムエンジニア)とは、パソコンやスマートフォン、インターネットを使って「どうすればもっと便利になるか」を考え、それを作ったり管理したりするお仕事をする人のことです。

社内SEは、会社の中のSEです🏢💻

社内SEは直接売り上げを出す仕事ではありませんが、社内のシステムが止まってしまうと会社全体の仕事が止まってしまうので、とても重要な役割だと思っています。

リベシティURL
https://libecity.com/user_profile/Z5EohEgLczXotk6ElAABiRqRZpe2

【今の仕事】

会社のシステムを管理している部署で、社内SEをしています。
私がおもに担当しているのは、ITに関する問い合わせの対応です。

たとえば、社員の方が「パソコンが動かない!」と困っているときに修理をしたり、「このシステムの使い方がわからない💦」という質問に答えたりします。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Z5EohEgL

投稿者情報

会員ID:Z5EohEgL

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:R1vkNEHD
    会員ID:R1vkNEHD
    2025/02/21

    SEの方には仕事で手伝ってもらうことも多いので、よくお世話になっています。 私も学生の頃は工学部でプログラミングをやっていましたが、全く使わないとサッパリですね。 勉強になる良い記事をありがとうございました。

    2025/02/22

    レビューありがとうございます! プログラミングを勉強されていたんですね。私は今勉強している所ですが、やってみると楽しいですね😄 私もたくさんの方のお手伝いが出来るように頑張りたいと思います。

    会員ID:Z5EohEgL

    投稿者

  • 会員ID:yuZ8HZV0
    会員ID:yuZ8HZV0
    2025/02/02

    Annさん🍀とても貴重な投稿ありがとうございました✨ 社内SEさんてよくお話はきくんですけど、実際にどんなことをやるか知りませんでした🙏 とてもわかりやすく理解しやすかったです🍀 ありがとうございました☺️

    2025/02/02

    「社内SE」って普段あまり目立たない役割かもしれませんが、陰で社員の方を支える大事なお仕事だと思っています💻🌟 こうして興味を持っていただけると励みになります! こちらこそ、コメントありがとうございました🌷

    会員ID:Z5EohEgL

    投稿者

  • 会員ID:4c036Qrc
    会員ID:4c036Qrc
    2025/01/15

    Annさん、勉強になります。 うちの会社にも優秀なSEさんがいてて、めっちゃ助けられました。 言語化できるSEさんって、ほんとありがたいんですね。 こっちが、わけわからんから、それを優しくわかる言葉で変換してくれて、 Annさんもそんなタイプやないかなと思いました! ぼくはキャリアコンサルタントでもあるので、とても興味深く読ませていただきました。 素敵な投稿をありがとうございました!

    2025/01/16

    いっきょうさん、レビューありがとうございます! 私自身もともと機械音痴なので、お気持ち良くわかります! 利用者さんに寄り添える、そんなSEになりたいと思っています😊 ご参考になれば幸いです✨

    会員ID:Z5EohEgL

    投稿者

  • 会員ID:iZtGgO9Y
    会員ID:iZtGgO9Y
    2025/01/15

    SEさんにはいつもお世話になってます🥺 いつもトンチンカンな質問しても、ちゃんと意図を汲み取って、解決してくれるのでありがたいです😆 ITパスポートという資格があるのも初めて知りました!勉強したら、少しは機械音痴が直りますかね🤔 素敵な記事をありがとうございました♡

    2025/01/16

    SEさんへの感謝、自分の事のように嬉しいです😊 私も機械音痴で、今もパソコンとスマホ以外は全くですw IT関係の仕事でなければ、リベで教えてくれていることだけで充分だと思いますよ! ITパスポートの範囲はビジネス用語が大半なので💦 レビューありがとうございました!🙏✨

    会員ID:Z5EohEgL

    投稿者

  • 会員ID:CeRce4wj
    会員ID:CeRce4wj
    2025/01/15

    すごい参考になりました! SEってよく聞く単語ではあるのですが、実際なにしてるかよくわかっていませんでした。 IT系は常に新しくなっていき、それを自分で理解した後、誰かに伝えないといけないのはとても大変だと思います!さすがの一言です! 素晴らしい記事をありがとうございました!

    2025/01/16

    ぱっちーさん、レビューありがとうございます! 仰る通りで、分かりやすく伝えるのにはいつも頭を悩ませています😅 ノウハウ図書館の皆さんの記事は、伝え方の参考にもなるのでありがたいです🙏✨

    会員ID:Z5EohEgL

    投稿者