• 投稿日:2025/01/14
  • 更新日:2025/01/14
もらい火で家が被災!火災保険加入の大切さを身をもって体験した話

もらい火で家が被災!火災保険加入の大切さを身をもって体験した話

会員ID:Zje6L2QR

会員ID:Zje6L2QR

この記事は約3分で読めます
要約
「滅多に起きないけれど、起きたら生活が破綻する」に備えて加入するべき民間保険の3つに入る火災保険。 火災保険に加入せず生活していた私が実際に火災に遭い、火災保険の必要性を認識したお話です。

無知ほど恐ろしいことはない!火災保険未加入でした

「確率損失大」に当てはまる火災保険。私はリベシティに入る前、お恥ずかしながら火災保険に未加入でした。「火災なんてそうそう起こることじゃない」と考え、火災保険について調べることもなく楽観的に考えていました。当時からリベシティ入っていた兄弟に、「火災保険は入らなきゃだよ!」と念を押されていましたが、「そのうち入ろう。」なんて甘く考えていました。(アパートへの入居の際に、強制で火災保険加入の話はありませんでした。)

火災は突然に

火事は突然起こりました。当時私たちは4階建てのアパートに住んでいました。私たちの斜め下の部屋から出火。当時子供たちと在宅していたため、着の身着のまま、最低限の貴重品を持って避難。火はみるみるうちに広がり、すぐに、私たちの部屋のベランダまで火が来ていました。鉄筋コンクリートのアパートですが火元の部屋は跡形もなく全焼。出火したのは15時ごろ、完全に消えたのは18時近く。やっと部屋に入れたのは19時ごろでした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Zje6L2QR

投稿者情報

会員ID:Zje6L2QR

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:kRwutr1v
    会員ID:kRwutr1v
    2025/01/14

    辛い実体験を書いていただきありがとうございます。 火事って確率は低いといえど、損失大ですよね。自分は気をつけていても、もらい火の可能性もあるし。。。 加入の大切さ、参考になりました!

    2025/01/14

    レビューありがとうございます。 まさか火災に巻き込まれるとは思ってもいませんでした。被害が少なかった事は、不幸中の幸いです。 火災保険について考えるきっかけになれば幸いです。

    会員ID:Zje6L2QR

    投稿者

  • 会員ID:8tSNjVgK
    会員ID:8tSNjVgK
    2025/01/14

    「滅多に起きないけれど、起きたら生活が破綻する」という言葉が胸に響きました。実際に経験された貴重なお話を共有していただき、火災保険の重要性を改めて認識するきっかけになりました。 ありがとうございます!!

    2025/01/14

    レビューありがとうございます。 幸い被害が少なくて済みましたが、もし家の中まで燃えていたら、火元になっていたら、と考えると本当に生活が破綻していたと思います。 この出来事を共有して、何か考えるきっかけになれば幸いです。

    会員ID:Zje6L2QR

    投稿者