- 投稿日:2025/03/13

この記事は約2分で読めます
要約
割高な生命保険を見直し、年間2.4万円の節約に成功した体験談です🤩
以前は月3,500円の保険に加入していましたが、保障額を減らし月1,200円の新プランに変更。浮いたお金は生活費や投資に🍀
独身でも最低限の保険は必要と考えていますが、定期的な見直しが必要です。
はじめに
こんにちは! 今回は私の保険見直し体験をシェアします!
生命保険は私達の生活を守るうえで必要なものです。
でも、必要以上の保障は家計の負担になることも...💦
【結論】
守る力と貯める力のバランスを取るために、
最も安い生命保険プランに入ることにしました✨
〈私のプロフィール〉
・独身、扶養家族もなし
・生活費の20倍の貯金あり(多めの生活防衛資金)
保険プランを格下げしようと思った理由
私がもともと入っていたプランの内容
旧プラン:月額3,500円 死亡保障3,000万円
先ほど紹介しましたが、私は最低限の貯金があります。扶養家族もいないんです。
「こんな高額な保障、本当に必要?」と考え直しました!
そこで、保障金額3000万円から、1000万円まで内容をライトにしようと考えました。
新しいプランの場合
新プラン:月額1,200円 死亡保障1000万円
どれだけ節約できたのか
【節約効果】
毎月の節約:2,300円 • 年間節約:24,000円

続きは、リベシティにログインしてからお読みください