- 投稿日:2025/01/14
- 更新日:2025/01/14

今回は、ノウハウ図書館のなかで
まだ記事を投稿したことのない方向けの記事です。
この記事を読むと、
小学校1年生のゼロイチ達成までの過程が分かり、
「私にもできるかも!」と思える内容になっています。
参考になりましたら幸いです。
下記の内容は息子に許可をもらい記載しています。
🧩小1息子について
3,4歳頃から学長の話や、
タルムードの話、お金についての考え方を
伝えてきた息子がいます。
お風呂や食事中、寝る前の時間に
今日あった話を聞きながら、
興味に合わせて、
地政学の話や、マシュマロ実験の話や、
毎日ボードゲームを通してでのだんらんなど、
たくさんやりとりをしてきました。
息子の興味は年齢が変わるごとに、
鉄道・車
→恐竜・動物
→猛毒危険生物
→理科・科学と
メインの興味が移り変わって
今は家にある大量の科学の本や
漫画を読み漁るのが日常になっています。
ちなみに、息子の好きな学長動画は
「ギブの王子」
「魔法のザクロ」
「難破船と三人の乗客」
「痩せた牛と太った牛」です♪

続きは、リベシティにログインしてからお読みください