• 投稿日:2025/01/14
  • 更新日:2025/01/14
【みんなのお仕事図鑑】給食の調理員(きゅうしょくのちょうりいん)/しんごろう

【みんなのお仕事図鑑】給食の調理員(きゅうしょくのちょうりいん)/しんごろう

会員ID:ngqvn2Ns

会員ID:ngqvn2Ns

この記事は約5分で読めます
要約
【みんなのお仕事図鑑】を読んでみよう! リベの大人のみんなが 今の仕事を選んだ理由を公開!🎉 #みんなのお仕事図鑑 で検索すると、他の人の職業も見られます! 今は別のお仕事をしていますが、給食のお仕事をしていた時のことを書きました。 私はパートで働いていました

【私のプロフィール】

私はこんな人です☺️

物を作るのが大好き。今は副業でハンドメイドを頑張っています。

リベシティURL

https://libecity.com/user_profile/ngqvn2NstDNwAh3G2xARDzzC5MX2

【給食を作る仕事】

朝は早いです。7時から16時まで働きます。

・野菜やお肉が届いたら洗って皮をむいたり、お肉は異物(骨やビニール)が入ってないか、お願いした数が届いたかチェックします。

・調味料を計って、料理ごとにわかりやすいように分けておきます。

・使う器具の準備、釜やオーブンの準備、手順の確認などをします。

・作ったらクラスごとに分けます(みんなが知ってるあのバケツなどに入れていく)

・使った器具を全部きれいに洗います

~自分たちが作った給食をお昼ご飯に食べます~

・午後はひたすら洗い物をします(ワゴンや食器をすべて手洗いしていました。すすぎをする機械はありました)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ngqvn2Ns

投稿者情報

会員ID:ngqvn2Ns

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:iV3h6q9j
    会員ID:iV3h6q9j
    2025/01/14

    昔、小学校で調理員をしていました。働き始めてすぐに何十年ぶりかに給食を食べたときは懐かしくて感動でした😄✨️ 夏場は特に大変ですよね。 毎日汗だくだったなーって懐かしく思いました🙏✨️

    会員ID:ngqvn2Ns

    投稿者

    2025/01/15

    私も初日の給食はとっても嬉しかったです! 子供のころよりもメニューが変わってますが、変わらないものもあり懐かしかったです。 夏はサウナですよね。。冬も寒いのが苦手なので大変でした。

    会員ID:ngqvn2Ns

    投稿者

  • 会員ID:fCP5qd3f
    会員ID:fCP5qd3f
    2025/01/14

    いつも給食づくり、ありがとうございます🌈🙏✨この前、給食イベントで見たんですが、おたま大きかったです!!

    会員ID:ngqvn2Ns

    投稿者

    2025/01/14

    働いてみると、親としてもありがたみが増します。 あのおたまに入れてすくうと、2kgくらいになります。仕事で筋トレです(笑)

    会員ID:ngqvn2Ns

    投稿者