- 投稿日:2024/03/18
- 更新日:2025/09/08

1 スピーチはだれでもうまくなる!
あなたは、人前で話すこと、つまりスピーチは得意ですか?
セミナー、朝礼、乾杯のあいさつ、締めのあいさつ等、
人前でしゃべる機会って少ないことはないですよね^^
でも、大抵の人は、「話すこと」が苦手です。
✅緊張する
✅何を話していいかわからない
✅自分なんかが話せることはない
✅変なことを言って恥をかきたくない
といった理由からスピーチの場を避ける人は多いと思います。
苦手とは言っても、
これからの人生でスピーチの機会がゼロ
なんてことは考えにくいです。
ならば!
スピーチのコツを知って
ちょっとでもうまくなれる方が
いいに決まってますよね^^
大丈夫です^^
スピーチは、誰でもうまくなれます!
この記事では、元小学校教師である私が
「スピーチ」のコツについてお話しますね^^
45分の授業を1日5〜6時間、
それを16年間続けたので、
人前で喋り続けた時間は
約1.2万時間にもなります。
それに加えて、教師向けのセミナーも150回以上登壇。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください