- 投稿日:2025/01/15

昼休み。この時間は多くのサラリーマンに与えられたオアシスのような時間だ。
この60分間を最も効率よく過ごすために、日夜奮闘してきた私のある日の昼休みの過ごし方を共有したい。
12:00 昼休み開始
ついに始まった。スタートダッシュが肝心。ここで大事なのは、昼休みの5分前には下手に人に話しかけないこと。予想外に話が延長して昼休みが短くなってしまう危険がある。
12:01 昼食
出典:アマゾン商品ページより
家で握ってきたおにぎり+αをオフィスで食べる。足りないときは多めに持ってくる。一時期は上図の本のとおりの昼ご飯を食べていたときもあった。
コンビニなのに痩せられるレシピなのでおすすめである。
12:05 食事終了
少し早い気もするが、私の場合おにぎり一個なのでこのくらいには食べ終わる。もう少しお腹が空いている人はナッツやヨーグルトなど、思い思いの食事を摂るべきだ。
12:06-12:30 仮眠
疲れているときは自席で昼寝。睡眠するときはあくまで10分から15分。それ以上は深い眠りについてしまうため、アラームをかけて起きるようにする。アラーム音が職場の人に聞かれるのは恥ずかしいので、私は下記のアプリを使っている。これは本当に良い。イヤホンは必ずノイキャンをマックスで発動させてYoutubeで「昼寝 音楽 ヒーリング」などと検索していい感じの音をかけながら眠る。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください