- 投稿日:2025/01/15
- 更新日:2025/01/16

ショッピングモールやサービスエリア、テーマパークなどで、いざ帰ろうと車を探すも…
「あれ、車どこに停めたっけ?」 「駐車した場所わからな〜い!!」
広い駐車場で、しかも似たような景色。そんな中から自分の車を探すのは至難の業!
わずかな記憶を頼りに車のキーを押しながら光る車を探したり、あるいは彷徨い続けたり…
皆さんもこんな経験ありませんか。
そんな”うっかり”を事前に防ぐ便利な機能が、Googleマップにあるんです!
普段からGoogleマップをお使いの方も多いはずなので、覚えておいて、迷いそうなときにぜひ実践してみてくださいね☝️
● 駐車位置を保存する
1. Googleマップ アプリを開く。
2. 現在地を示す青い点をタップする。
3.《駐車位置を保存》 をタップする。
4. 駐車位置を保存すると、Googleマップに駐車位置が記録される。
※位置情報をONにしておく必要があります。
※iPhoneを使った操作手順です。Android端末では操作が異なる場合があります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください