• 投稿日:2025/01/15
【みんなのお仕事図鑑】学校司書(図書館)/鷹

【みんなのお仕事図鑑】学校司書(図書館)/鷹

会員ID:BVTbx3Sl

会員ID:BVTbx3Sl

この記事は約6分で読めます
要約
よっしーさん企画の【みんなのお仕事図鑑】 利用している人やしていた人もいると思います。 小学校の学校司書について紹介します。 小学校の図書室で働いている職員は何をしているのかを紹介します。 お仕事について知りたい人のヒントになったら嬉しいです。

【私のプロフィール】

現在は別のお仕事をしておりますが、2年ほど小学校の学校司書のお仕事をしてきました。(学校司書とは主に図書室で働いている職員で、教員免許と司書の資格が必要な司書教諭とは別のお仕事です。)

昼休みにカウンターで本を貸したり返してもらったり、読み聞かせを聞いたことがあるかもしれませんが、他にも色々な仕事をしています。

そんな学校司書のお仕事をご紹介したいと思います。

以下は私が働いていた自治体の学校司書の働き方になります。

図書館で働いている司書さんと同じところも多くありますが、学校司書ならではのお仕事もあります。

【学校司書ってどんな仕事をするの?】

下記は学校司書として働いていた自分が実際に対応していた業務内容です。

・カウンターで本を貸し出したり返却をする

業間(中)休みや昼休みに本を借りたりしたことがあるかもしれませんがその時に貸し出しや返却が多くあります。

予約されている本があればその本も貸し出します。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:BVTbx3Sl

投稿者情報

会員ID:BVTbx3Sl

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(7
  • 会員ID:Gmoar2tV
    会員ID:Gmoar2tV
    2025/03/17

    図書館司書か司書教諭の資格を取りたいと思い(教員免許は持っています)、最近になって通信制の大学を探し始めました。 その理由が学校司書になりたいと思ったためなので、鷹さんの記事はとても参考になりました。 ありがとうございました。

    会員ID:BVTbx3Sl

    投稿者

    2025/03/17

    レビューありがとうございます! ぐみーさんのお力になれたのであればとても嬉しいです☺️ 学校司書は子供の読書の入口にもなれると思うので、応援しています!😄

    会員ID:BVTbx3Sl

    投稿者

  • 会員ID:m0g3SpHh
    会員ID:m0g3SpHh
    2025/03/05

    一時期、私も図書館司書を目指していたときがありました(о´∀`о)✨ ただ私が住む市町村では採用枠がほとんどないとのことだったので、諦めてしまいましたm(_ _)m 学校司書さんもやはり嘱託職員での採用なんですね😅本業にするには難しいですね、、、 憧れの職業について理解を深められて、楽しかったです😊🎵 有益な記事をありがとうございました😊✨

    会員ID:BVTbx3Sl

    投稿者

    2025/03/06

    よっさんさん、コメントありがとうございます! 本当に司書は専門職の正規採用は少ないですよね😓 民間への業務委託も増えていますが、現場で働いている人は非正規が多い現状は変わってませんね... お読みいただきありがとうございました!

    会員ID:BVTbx3Sl

    投稿者

  • 会員ID:Hzut23Pt
    会員ID:Hzut23Pt
    2025/03/04

    鷹さん素敵な投稿をありがとうございました!私も大好きな本ですが、司書さん、とくに学校司書さんはどのようなルートで仕事に就けるのか、どのような資格がいるのか要らないのかが分かって、なるほどなーと思いながら読ませて頂きました😊とても素晴らしいお仕事ですね♪ 教えて頂きありがとうございました🙏

    会員ID:BVTbx3Sl

    投稿者

    2025/03/05

    あひるさんコメントありがとうございます! どのお仕事もそうかもですが、外からだとわからなかったりしますよね🧐 あひるさんにとって何かしら良い記事になっていたら嬉しく思います😄 ちなみに野球好きです(笑) 千葉県民なのでロッテファンという安直さです(笑)

    会員ID:BVTbx3Sl

    投稿者

  • 会員ID:4c036Qrc
    会員ID:4c036Qrc
    2025/01/19

    鷹(ロッテファン)さん、とても勉強になりました! 図書館司書という仕事をはじめて知りました。 小学生のころの想いを持ち続けて、遂げてらっしゃるのは、圧巻ですね! ぼくはキャリアコンサルタントでもあるので、キャリアの視点でも興味深く読ませてもらいました。 素敵な投稿ありがとうございました!

    会員ID:BVTbx3Sl

    投稿者

    2025/01/19

    いっきょうさん ご覧いただきありがとうございました! 最近神田伯山先生のラジオをよく聞いており、演芸に興味が湧いているので、落語をされていることち興味が湧きました😄

    会員ID:BVTbx3Sl

    投稿者

  • 会員ID:h8OMfOde
    会員ID:h8OMfOde
    2025/01/15

    私も司書教諭の免許を取ったのですが残念ながら就職はできなかったので一般企業で働いています。 やはりいつかは本に携わる仕事がしたいなと思いました。 お話が聞けてとても参考になりました! ありがとうございます😊

    会員ID:BVTbx3Sl

    投稿者

    2025/01/16

    レビューありがとうございます😊 教員免許も取られているのですね! 本が好きな方は本に関わる仕事がしたいと一度は思いますよね😄 ご覧いただきありがとうございます!

    会員ID:BVTbx3Sl

    投稿者

  • 会員ID:dzJmxlhb
    会員ID:dzJmxlhb
    2025/01/15

    学校司書さんのお仕事内容初めて知りました😳読書好きのこどもが増えれば、将来的に経済が発展すると思ってます(大げさかもしれませんが☺️)。鷹さんのお仕事は国を作る仕事ですね!☺️応援してます!

    会員ID:BVTbx3Sl

    投稿者

    2025/01/15

    レビューありがとございます! 読書は視野を広げてくれると思ってます😄 このお仕事を本業にできる人が出てくると嬉しいです!

    会員ID:BVTbx3Sl

    投稿者

  • 会員ID:mIbrzsQT
    会員ID:mIbrzsQT
    2025/01/15

    本が大好きなので学校司書という職業にとっても憧れがあります! 詳しいことを知りたかったのでとても参考になりました。 ありがとうございました!

    会員ID:BVTbx3Sl

    投稿者

    2025/01/15

    レビューありがとございます! 本好きで特に読書を勧めたいという人に向いてそうな業務内容だと思います😄 本に関わる仕事をしたいというところを掘り起こしたら、本を読む人を増やしたいということを思うようになり、この仕事はその目的あっていた気がします。 お役に立てたなら嬉しいです☺️

    会員ID:BVTbx3Sl

    投稿者