• 投稿日:2025/01/17
  • 更新日:2025/01/23
【メルカリ】季節&思い出の品 雛人形 手放す考え方と売り方の工夫

【メルカリ】季節&思い出の品 雛人形 手放す考え方と売り方の工夫

会員ID:TqtbXMKW

会員ID:TqtbXMKW

この記事は約6分で読めます
要約
思い出の品って手放しにくいですよね。 雛人形は、いざ手放そうと思っても売れる時期は限られています。 そこで、手放す考え方やメルカリで売れるために工夫したことをまとめてみました。 どなたかのお役に立てれば幸いです。

雛人形って手放してもいいの?

娘の初節句に、私の両親が雛人形を買ってくれました。

時は流れ…娘は成長し、結婚しましたが住宅事情もあり、雛人形は持って行かず、我が家のクローゼットにそのまま。
めったに飾ることもなく、さらに数年が経ちました。

だいぶ荷物が増えた我が家。
家の中を片付けたいと思う日々…。

「この雛人形のスペースが空いたらいいのにな~」とは思うものの、親が娘のために買ってくれた雛人形…思い出もたくさんある。
手放すなんてできない。
人形供養に出すならいいのかな?…と、悶々としていました。

「手放そう」と決められた理由

それは視点の変化です。
雛人形をどうするかと考える前に、なぜ私は片付けたいのかと考えたのです。

答えは「これからの生活を快適に暮らしたいから」でした。
この答えから外れないためには…

1.部屋を広く使いたい
2.広く使うにはクローゼットにスペースが必要
3.娘の成長を見守ってくれた雛人形は、感謝して手放そう

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:TqtbXMKW

投稿者情報

会員ID:TqtbXMKW

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:SbrlUXw2
    会員ID:SbrlUXw2
    2025/01/18

    きりんごさん、大切なお雛様、出品に至るまでのお気持ちからメルカリに出品する課程まですごく共感して読ませていただきました☺️ うちは五月人形ですが、綺麗なままでクローゼットに眠っています。 大きさもあるでしょうし、難しいけど手放す際の参考にさせていただきます。ありがとうございました。

    会員ID:TqtbXMKW

    投稿者

    2025/01/19

    みゅげさん レビュー書いていただき、ありがとうございます! 五月人形もきっと年数が経っても綺麗でしょうね。 あきらめずに。出品するのはタダですし☺️ ありがとうございました!

    会員ID:TqtbXMKW

    投稿者

  • 会員ID:kRwutr1v
    会員ID:kRwutr1v
    2025/01/17

    思い出の品が、また新しい場所で誰かを喜ばれせるものになるなんて素敵なお話です! 我が家にも雛人形ありますが、将来手放すときの参考にさせていただきます😊

    会員ID:TqtbXMKW

    投稿者

    2025/01/19

    初投稿の初レビューを書いていただきまして、どうもありがとうございます! 雛人形、求められる場所に旅立つことができてよかったです。 ありがとうございます😊

    会員ID:TqtbXMKW

    投稿者