- 投稿日:2025/01/15

はじめに
宿題リストを進める上でネックになっていた資格試験の勉強。
仕事も忙しく、なかなか勉強時間も取れない。
そもそも試験勉強なんて大人になってからやってない。
どうしよう、と思いながら手をつけられずにいました。
都内在住の私は、年末年始に帰省をするのですが、
帰省をしても特にやることもなく、すぐに東京に帰ってきてしまいます。
ふと、この年末年始の期間を使って資格試験の勉強をできないかと思いました。
勉強方法
基本方針は、YouTubeで高速インプットし、過去問を解き続ける。
具体的には、以下の方法で資格試験の勉強を始めました。
① 試験日を決める
最大の関門。試験日を決める。
私は一念発起をした日から2週間後に設定しました。
1週間では短すぎただろうし、3週間では集中力がもたなかったと思います。
そういう意味でも私には2週間という期間はちょうど良かったです。
② YouTubeで大量インプット
1日1分野潰していきました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください