• 投稿日:2025/01/19
人生を好転させる怒りのパワー

人生を好転させる怒りのパワー

会員ID:sQredtIS

会員ID:sQredtIS

この記事は約3分で読めます
要約
人生も積み重ねれば積み重ねるほど「ムッ」とする事や「許せない!」と思う怒りの感情が出てきますよね。 怒りはネガティブな感情と捉われがちですがイライラの裏には自分の才能の種が隠れています。

怒りを暴力に変えてはいけませんよね。

怒りの感情は直接的にコントロールできなくても、思考と行動をコントロールすることはできます。

ビジネスシーンにおいての場合を書きますが、ライフスタイルでも同様な事が起きますので、置き換えて一読して頂けらた嬉しいです。

契約(約束)を破られ、改善してくれない

決めたことを破られる、約束を果たしてくれない。

指摘しても改善してくれない。

そういった行為をする人は、「一事が万事」

「一つのことを見れば、他のすべてのことを推測できる」という判断ができるので離れるようにして自社(自分)を守ります。

離れることで自社に多大なダメージがあれば、新規顧客開拓などリスクヘッジでダメージを軽減させます。

簡単なことではありませんが、少しずつ少しずつシフトチェンジしていきます。

強引な要求をする先方

取引となるとお金を払う側がどうしても強く出てきやすくなります。

自社を守るために「下請法」を学び、法律の知識を味方につけます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:sQredtIS

投稿者情報

会員ID:sQredtIS

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:N08j0ZOD
    会員ID:N08j0ZOD
    2025/01/19

    怒りという負のエネルギーを前向きに変えていくことは難しいですが、莫大な行動力に変わりますね。 私も怒りっぽいところを短所と片付けず、イラっとした瞬間を機動力にしていきたいと思いました。 素敵な記事をありがとうございます。

    会員ID:sQredtIS

    投稿者

    2025/01/19

    レビューありがとうございました! 怒りを前向きなエネルギーに変えることはとても大変ですよね、わかります🥹 どうやら、怒っている自分を肯定してあげて、怒りを否定せずに包んであげると前に進みやすくなるようです♪ 引き続きどうぞ宜しくお願いします

    会員ID:sQredtIS

    投稿者