• 投稿日:2025/01/17
  • 更新日:2025/01/17
【経験談】✿植物から学ぶ生き方✿自分を大切にできてますか?

【経験談】✿植物から学ぶ生き方✿自分を大切にできてますか?

会員ID:awOjJHK3

会員ID:awOjJHK3

この記事は約3分で読めます
要約
植物って実は365日頑張って生きてないんです!何ならしっかり休んでいます!植物は環境や体の変化に正直に生きています。そこから学ぶ僕たち社会人の「生き方」について解説していきます。 ○周りの目や雰囲気に流されやすい方 〇自分より他人を優先しすぎる方に特に届けたい内容です。

ご覧いただきありがとうございます🪴

〇実は植物って365日頑張って生きてません!

 植物には休眠期と言ってもりもり成長することとは逆に体を休めて力を休める期間があります。なんでそんな期間があるというと植物にとって成長には難しい季節があって、環境に耐えれなくなるので成長しやすい季節になるまで頑張るのをお休み【休眠】しています!

 植物って面白いですよね!そして何より自分に正直に生きています!

・あなたは自分に正直に慣れていますか?

僕たちも365日休まず頑張り続けることははっきり難しいです。周りの雰囲気で

○休みづらい

○自分に鞭を打って無理をする

○嫌なことにnoといえない

ぼくも周りの雰囲気に流されることや、周りにどうみられるかを気にしてしまいがちで、イライラやモヤモヤすることが増える、ふとした時に人の反応に目が行ったりすることが多いいです。

植物と暮らしてきてお世話をしている時に思い出すことを皆さんにもお伝えします。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:awOjJHK3

投稿者情報

会員ID:awOjJHK3

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:KO7FS4ju
    会員ID:KO7FS4ju
    2025/01/17

    植物から考え方を学ぶのは面白いですね😆 とも8さんのおっしゃるとおり、自分のSOSサインに目を向けることはとっても大切だと思います! 観葉植物の写真、イキイキしていてイイですね!

    会員ID:awOjJHK3

    投稿者

    2025/01/17

    ありがとうございます❗️ どうか自分のサインにはしっかり向き合ってくださいね☺️うち子達(植物)は今も元気いっぱいに育ってますよ😁

    会員ID:awOjJHK3

    投稿者

  • 会員ID:b22K9g5U
    会員ID:b22K9g5U
    2025/01/17

    とも8さんためになる記事ありがとうございます!体の疲れは疎かにしがたですからね💦とても参考になりました。

    会員ID:awOjJHK3

    投稿者

    2025/01/17

    無理なくこの一年過ごしていきましょ☺️

    会員ID:awOjJHK3

    投稿者