• 投稿日:2025/01/18
  • 更新日:2025/01/18
現役保育士がお届けする!保育園と幼稚園はどう違う?我が子はどちらがいいのかな?

現役保育士がお届けする!保育園と幼稚園はどう違う?我が子はどちらがいいのかな?

会員ID:ahaeGdxN

会員ID:ahaeGdxN

この記事は約4分で読めます
要約
保育園と幼稚園、さらに子ども園、なんてのも最近はありどこがいいのか、悩んでいる方も多いのではないでしょうか? 現役保育士のチキン☆スターが考える、選び方と”はざま”の子への懸念について書いてみました。

保育園と幼稚園の違い

大前提として、管轄の違いがあります。

保育園は厚労省、幼稚園は文科省です。そして幼稚園は日本の学校の種類の一つになっています。

子ども園も増えてきていますが、元々が幼稚園だったのか?保育園だったのか?確認してもらうとどちら寄りかわかると思います。

他に違いとしては、保育時間、長期休み、給食、保護者が働いているかどうかが問われる等いろいろありますが、ここは園ごとに多少違うかと思います💡

基本的には幼稚園の方が、保育時間短く、長期休みは長く、給食はお弁当の日があったり、仕出し弁当だったり、保護者の就労の有無が問われないという感じかと思います。

子どもの性格から考える向き不向き

音楽会、発表会、運動会など様々な行事がありますよね。こういうとき張り切って参加したいタイプの子か?

日々の製作や絵画🎨など先生の話をすわって聞いてやるタイプか?それともお外遊びで思いっきり走り回りたい💨タイプか?

ハンディキャップはなさそうか?

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ahaeGdxN

投稿者情報

会員ID:ahaeGdxN

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:MEcW3stX
    会員ID:MEcW3stX
    2025/01/19

    上の子の時、1歳〜3歳まで毎日嫌々保育園に通ってました。(離れる時は毎回号泣)3歳の途中で引越しし、幼稚園に転園したところ、毎日笑顔で通う様になりました。 こちらの記事を読んで、上の子は幼稚園向きだったんだろうなと思いました。 とても為になる記事ありがとうございました!

    会員ID:ahaeGdxN

    投稿者

    2025/01/20

    人間の姿形が違うように、性格も人それぞれですし、合う先生を見つけられるか?というのもあると思います! 3歳までお母さんも大変な思いされましたね💦我が子に泣かれるのは辛いことですよね🥲 記事が役立ったようで嬉しいです❤️コメントありがとうございます❤️

    会員ID:ahaeGdxN

    投稿者

  • 会員ID:nXrFzWcG
    会員ID:nXrFzWcG
    2025/01/18

    丁寧な解説ありがとうございました!今高校生に関わっているので直接的ではないですが、参考になります!

    会員ID:ahaeGdxN

    投稿者

    2025/01/18

    さっちぃさんコメントありがとうございます♥ 何か参考になったら嬉しいです! 他にもこどもの記事を投稿しておりますので、よかったら見て下さい☺️

    会員ID:ahaeGdxN

    投稿者