- 投稿日:2025/01/17
- 更新日:2025/10/04
.png)
メルカリでよく利用される「専用出品」。ユーザー間のマナーとして定着していますが、公式ルールでは認められていません。そのためトラブルの原因になることがあります。
私も「専用出品」をめぐる「横取り行為」を経験しました。
この記事では、実際の体験をもとにトラブルの経緯や対処法を詳しくご紹介。メルカリを利用する上で知っておきたいルールや心構えをお伝えします!
専用出品を横取りされた私の体験談
私が出品していた商品に、リベリベさん(仮称)という購入希望者から「まとめ買いをしたいので専用にしてください」とコメントがありました。
私はすぐに対応し、「リベリベさん専用」と商品名を変更。
しかし、なんと! 同じ名前の別の「リベリベさん」がその商品を購入してしまったのです。
トラブルの発生
同じ名前・同じアイコンだったため、私はまったく気がつかず、発送の準備を進めていました。すると「最初に専用をお願いしていたリベリベさん」から「私専用の商品がSOLD になっている」と苦情が…。
メルカリでは取引が完了するとその商品ページにコメントできなくなるため、他の商品ページのコメント欄にクレームが書き込まれる事態に発展。
解決を試みるも…
私は「横取りをしたリベリベさん」にキャンセルをお願いしましたが、「私専用になっているのだから、キャンセルは絶対にしたくない」と断られてしまいました。
私はメルカリ事務局に相談しましたが、「横取り行為」はメルカリのルール上は問題がないため、対応してもらえませんでした。
自分の落ち度に気づく
私は初めて「メルカリの専用販売には規約上の効力がない」ことを知りました。
また、横取り購入者にキャンセルを依頼することは、メルカリが定めた迷惑行為であることが分かりました。
感情的には納得できませんでしたが、メルカリのルールにしたがって「横取りリベリベさん」に商品を発送しました。
その一方で「最初に専用をお願いしていたリベリベさん」とは冷静にやりとりを続けました。謝罪の上、同じような商品を提案したところ、納得していただき、なんとかトラブルを解決することができました。
横取り行為はルール違反ではない
メルカリでの横取りとは、出品者が特定の購入者向けに「専用出品」として出品した商品を、他の人が購入してしまう行為です。
「専用」と書かれていると、他の人が購入を控えるのがマナーとされていますが、これはあくまで暗黙のルール。メルカリの規約上では、専用出品でも誰でも購入可能です。つまり、横取り自体はルール違反ではありません。
専用取引に関するメルカリ公式ルール
メルカリは、最初に購入手続きをした方と取引を進めていただくルールです。お客さま独自のお約束・ルールによる「取引を進行しないこと・キャンセルを求めること」は迷惑行為に該当するため、お控えください。(中略)《出品者の方へ》事前に特定のお客さまと取引を行うお約束があった場合でも、購入されたお客さまと取引を進めてください。
今回の教訓
1、専用出品は公式のルールではない
2、出品者がペナルティーを受ける場合がある
3、自分のプロフィールを工夫すると良い
4、同じ名前やアイコンに注意する
5、メルカリwebサイトの「ヘルプセンター」を活用する
1、専用出品は公式のルールではない
メルカリのルール上、専用出品に拘束力はありません。誰が購入しても問題ない仕組みになっています。
2、出品者がペナルティーを受ける場合がある
横取りで嫌な気分になったからといって
・横取りした購入者を無視する・商品を発送しない
・横取りした購入者に低評価をつける
などの仕返しをすると「悪質な出品者」としてメルカリからペナルティを受ける可能性があります。
3、自分のプロフィールを工夫すると良い
今回のトラブルを受け、プロフィールには「専用にしたとしても、先に購入手続きをした人と取引をします」と明記しました。
4、同じ名前やアイコンに注意する
トラブル防止のために、以下のポイントに注意します
・取引相手のプロフィールを必ず確認する
・ユーザーIDや詳細情報を慎重に確認する
・同じ名前・同じアイコンでも、別人の可能性があることを意識する
5、メルカリwebサイトの「ヘルプセンター」を活用する
メルカリのヘルプセンターは、トラブル回避に役立つ重要な情報源です。ルールや注意点が分かりやすい言葉で丁寧に解説されており、取引における疑問や不安を解消するのに最適です。
まとめ:感情を持ち込まず冷静に対応しよう
私は、この経験を通して「メルカリでは感情的にならないことが大切だ」と痛感しました。悪意ある横取りは残念な行為ですが、どんな時もメルカリのルールにしたがって、誠実なコミュニケーションを心がけることが大切だと思いました。同じような経験をされた方の参考になれば幸いです!
🔰文章を書く練習をしています🔰
文章が分かりやすかったよ、参考になったよという方は👍で教えてくださると勉強になります。
改善点などもコメント欄でお聞かせくださると大変助かります。
お読みくださりありがとうございました🌸