• 投稿日:2025/01/20
  • 更新日:2025/10/01
「お蔵入りネタ」大復活!自信を失いかけた時こそ輝くチャンスがある✨️

「お蔵入りネタ」大復活!自信を失いかけた時こそ輝くチャンスがある✨️

会員ID:VOZsIwCP

会員ID:VOZsIwCP

この記事は約4分で読めます
要約
「自分の書きたい記事がもうすでに出てる…」こんな経験はありませんか? これはピンチ!でも同時に大チャンスです。 書きたいことがかぶってしまっていると思ったら、ぜひ視点を変えてみましょう。 自分自身の経験から、あなたの大切なネタをお蔵入りさせないヒントをご紹介します。

学びが変われば、未来も変わる。これは私自身の実感です。

私はリベシティという「お金の勉強をする場所」で、家計の見直しや投資の基本、暮らしに役立つ知識を学びました。そして同じ思いを抱く素敵な仲間たちと出会い、たくさんの温かい交流を重ねるなかで視野が広がり、価値観が大きく揺さぶられました。
以前の私は迷ってばかりでなかなか行動に移せませんでしたが、仲間の励ましに背中を押され、小さな挑戦を続けるうちに気づけば暮らしや心の持ち方が少しずつ前向きに変わっていきました。
ここに書いているのは、すべて私自身の実体験です。試行錯誤の中で得た学びや気づき、日常をよりよく変える小さなコツを丁寧にまとめています。

この経験が、どこかであなたの背中をほんの少しでもやさしく押せたなら、それ以上にうれしいことはありません✨️

はじめに

みなさん、こんにちは🌸


私は日々過ごす中で、ノウハウ図書館のネタ集めをしています。

iPhoneのメモ帳にネタがたまっていき、ある日、

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:VOZsIwCP

投稿者情報

会員ID:VOZsIwCP

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(27
  • 会員ID:hlB0xSQy
    会員ID:hlB0xSQy
    2025/04/25

    おますさん♡ さすが鋭い分析屋さんです🙏 人のネタパクってるようになって、シュンとしてしまいました。 よくよく読んで、自分ならではのアプローチを探してみます🙏 「自分の視点」大事にします😊 いつもたくさん教えてくださってありがとうございます💕

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

    2025/04/25

    さっちゃん、こちらでもありがとうございます☺️🌸 他の人の記事を読んでシュンとしてしまう…とってもよくわかります😢 でもそんな時こそチャンス!ぜひ思考の転換をしてみてください🙌🌈 さっちゃんの挑戦、応援しています🔥

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

  • 会員ID:Joc5W9ys
    会員ID:Joc5W9ys
    2025/02/05

    「お蔵入りネタ」何度か経験済みです。 自分なりの視点で記事にしてみたいと思います。 ありがとうございます😊

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

    2025/02/05

    コトぷしゅさん、なんとこちらにもレビューを!ありがとうございます🙇💕 やはりお蔵入りのご経験があるのですね…😭 ぜひこちらの記事を参考に、もういちど掘り起こしてみてください✊️ お知らせいただければ、すぐ読みに行きますね🕊️💨💨

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

  • 会員ID:seTQPxkL
    会員ID:seTQPxkL
    2025/02/01

    おますさん、本当にノウハウ図書館は充実していていますよね! それで投稿前に自分が書きたい記事が似たようにならないかから調べることもあります。 自分の視点で書いたら良いのですね。 とても参考になりました🙏

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

    2025/02/01

    osonoさん、ありがとうございます✨️ もちろん記事の内容が被っても投稿して問題ないのですが、 より自分らしさを出すにはどんな視点がいいか? をリサーチするのに記事検索をしています💡 osonoさんにしか書けない記事、きっとあるはずです🌈 応援しています💪

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

  • 会員ID:1sDRteTH
    会員ID:1sDRteTH
    2025/01/24

    おますさん、すごく読者に寄り添うとても優しい記事ですね✨ 意外とテーマは被っても、スキマを埋められますよね! それが図書館に欠けているものなので、より情報の宝庫にありますよね🙌 僕もそうですがノウハウにまとめていて「自分できてないじゃん」と新たな気づきを得られるので、記事投稿は当分止められません笑 とても有益な投稿、ありがとうございます!

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

    2025/01/24

    ゆーとさん、優しい記事と言っていただけてとても嬉しいです🌸 そうですね♪自分にとって大切なネタを活用でき、図書館が充実し、読者の方のさまざまなお悩み解決につながる。まさに三方良しですね🍀 私もまだまだ研鑽が必要なので当分やめられません😂 これからも一緒に頑張りましょう💪

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

  • 会員ID:Zfu08G79
    会員ID:Zfu08G79
    2025/01/23

    おますさん、 とても素敵な内容で感動しました😭✨ 自分の視点は誰にも出せない、そこに気づけたらとても強みになりますね!! 自分が困ったポイント→他者貢献の視点を忘れないように、また記事が書けたらいいなと思いました💖 たくさんの方の勇気になる投稿ですね✨ ありがとうございます🙏🙏

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

    2025/01/23

    ゆっちさん、私もゆっちさんのやさしいレビューに感動しております🥹💕 すでに他者貢献をたくさんしていらっしゃるゆっちさん、私の憧れであり目標です✨ 今度のオフ会では、その秘訣をコッソリ勉強させていただこうと画策しております🥰 私の記事でみなさんを勇気づけられたら幸せです🍀

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

  • 会員ID:4XvtoJRg
    会員ID:4XvtoJRg
    2025/01/23

    なるほどでした✨ 同じようなことがありましたが、 ちょっと諦めるのが早かったかも しれません😳 今後はもう少し深掘りしてみます👍

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

    2025/01/23

    おちょさん、はじめまして💫 やはり同じテーマの記事があるとあきらめたくなりますよね💦 次回はちょっと立ち止まって、視点を変えられないか探してみましょう👍️ 行き詰まったらチャッピーを駆使するのも手です🌈 おちょさんの挑戦、応援しています🔥

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

  • 会員ID:0o7XDNcB
    会員ID:0o7XDNcB
    2025/01/22

    おますさん、こんばんは。 まさに今、ねたかぶりに気づいて”あーあ”となっておりました。 が、視点を変えて自分の切り口で記事を書けば良い・・目から鱗です。 簿記の追い込みの記事にはお世話になりました✨ 私も違う切り口考えてみます!

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

    2025/01/23

    ポンちゃん、グッドなタイミングでこちらの記事を読んでいただけて嬉しいです😭✨️ ねたかぶりに気づいたときの「あーあ」というお気持ち、痛いほどよく分かります😭 でも、それがチャンスなのですよね🔥 これからは同じ場面に遭遇したらきっと燃えるはずです💪

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

  • 会員ID:xlXOfIa8
    会員ID:xlXOfIa8
    2025/01/22

    とても参考になりました。 「もう同じネタが出てる」と諦めるのではなくて、違う視点で投稿するのはとても参考になる着眼点ですね。「自分の視点は自分しか出せない」、心響く名言でした! 有益な情報ありがとうございました!

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

    2025/01/23

    好さん、こちらこそレビューをしていただけて嬉しいです〜😊✨ 「自分の視点は自分しか出せない」、好さんの心に響いたのですね! 私もとても気に入っていることばなので大変ありがたいです🌸 自分を信じて、一緒に挑戦していきましょうね🔥 そして好さんの試験、陰ながら応援してます✊️

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

  • 会員ID:yuZ8HZV0
    会員ID:yuZ8HZV0
    2025/01/22

    おますさん🍀とても貴重な投稿ありがとうございました✨ 1200いいね目失礼します🙏 素晴らしい視点だと思いました✨ 正直なところネタはだいぶ出切ってきてるともおもうので、どの角度から考えるのかや、どの視点で投稿するのかなど工夫が必要になってきますよね✨ 自分も最終的に伝えることは一緒だけど、そこにいたるまでの過程が違うことはよくあります✨ ありがとうございました☺️

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

    2025/01/23

    れんさん、1200番目のいいね、そしてレビューもありがとうございます🙇‍♀️✨️ 同じテーマでも、切り口は無限にありますよね🌈 そしてそれに気付けることは記事執筆だけでなく色々な場面で役に立つのではないかと感じています💡 励みになるレビューをありがとうございます🔥

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

  • 会員ID:2Tr1rvv7
    会員ID:2Tr1rvv7
    2025/01/22

    おますさん♡ 素敵な記事をありがとうございます🙏 私は、ノウハウの勉強会でおますさんが You can do itと素敵すぎる発音で言ってくれたあの一言がきっかけでまた挑戦する勇気を頂いているので、毎日コツコツ執筆しています😃 いつも勇気をくれる記事をありがとうございます❤️

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

    2025/01/22

    らみぱんさーん🙌💕 恥ずかしくてちょっと小声だったのですが、想いが届いていて嬉しいです〜😭✨ 応援してくださるらみぱんさんがいてくれるから、私も頑張れているのですよ🥰 私も元気と勇気と愛をたーっぷりいただきました🙏🌸

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

  • 会員ID:mR0plvfY
    会員ID:mR0plvfY
    2025/01/22

    ネタとして被る部分があったとしても、自分自身の視点は自分だけのものですね😊✨ 先輩達の記事から学びながら、自分のオリジナル要素も大切にして投稿していこうと思いました✨ 執筆へのモチベーションUPに繋がる記事投稿ありがとうございました!

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

    2025/01/22

    ワンライフさん、ありがとうございます😆💕 私、ワンライフさんが書かれる記事の視点はとても素敵だと思っています🌟 優しいお人柄が出ている記事にいつも癒されております🙇🏻‍♀️ 私も自分を信じて、これからも精進します😊🌈

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

  • 会員ID:CVl9ByNi
    会員ID:CVl9ByNi
    2025/01/22

    おますさん、こんにちは😊 これ重要ですよね✨ 私もどうしようと思ったことあります! わざわざ検索までしてました💦 もちろん今はやってないです。必要ないですもの😵 伝えたい意思を持っていれば、自ずと同じ文にはならないんですよね!不思議と。 これ、是非、記事を作っている方全員に読んでほしい! そんな素敵な記事をありがとうございました😊✨ PS おますさんの記事構成、読みやすくてとても参考になります🙏

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

    2025/01/22

    アツシさん、いつもあたたかいレビューをありがとうございます🙏🌈 おっしゃる通りで、これを伝えたい!という熱い想いがあればそれでいいのですよね🥰 私もアツシさんにこうして言語化していただいて助かりました🌸 記事構成褒めていただき幸せです😭 これからも頑張ります💪

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

  • 会員ID:CeRce4wj
    会員ID:CeRce4wj
    2025/01/21

    人にはそれぞれ個性があるので、お蔵入りかと思っても、実は使えたりしますよね! とにかくやってみることが大事ですね! 素晴らしい記事をありがとうございました!

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

    2025/01/22

    ぱっちーさん、個性を存分に活かすことは大事ですよね✨️ 発想の転換はこんなところでも使えるんだ!と自信になりました😊💕 ぱっちーさんも毎日投稿大変かと思いますが、こちらも参考にしていただければ幸いです🙏 こちらこそお忙しい中読んでくださりありがとうございます🌈

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

  • 会員ID:DjwAMuAW
    会員ID:DjwAMuAW
    2025/01/21

    お蔵入りの記事あります!(すっかり忘れてました🤣)サムネイルを作って下書きの段階で止まったまま…もう一度私視点で伝えれることはないか考えてみようと思います✨

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

    2025/01/22

    つむぎさん、お蔵入りの記事があるのですね…! しかもサムネも作られたとは👀 これは復活させるしかありませんね✨️ ぜひつむぎさんがどんな視点で記事を書かれるのか楽しみです🌈 楽しみに待っております♪ (こっそりDMください😂)

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

  • 会員ID:4Y5IDC06
    会員ID:4Y5IDC06
    2025/01/21

    おますさんかゆいところに手が届く素晴らしい記事をありがとうございました🙇「自分の視点で出せる付加価値を出して投稿する」この考え方だけでだいぶ敷居が低くなったように感じます。なお私の場合は先に投稿した方に許可をとって投稿していました☺️

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

    2025/01/21

    ほんおーさん、ありがとうございます🙏 せっかくノウハウ図書館への投稿してみよう!と思っても、そこで自信を無くされる方が多いかなと思い記事にしてみました🙇🏻‍♀️ 確かに参考にした記事が明確な場合は許可を取って元を明記されるのがいいですよね🌟 素敵な情報共有に感謝です🙏

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

  • 会員ID:o1gOE9jZ
    会員ID:o1gOE9jZ
    2025/01/21

    おますさん ノウハウ図書館初心者のわたしにとって とても後押しをされる記事でした🌈 実際ネタはだいぶ重複しているなぁ〜 と、感じながらも自分だからこそ書ける視点はないかなぁ? と、考えていたところでした🧐 他の方の記事を見て、私にしか書けない視点で差別化し 他社貢献できるように行動していきます😄 気付きと背中を押す応援記事ありがとうございました🙇

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

    2025/01/21

    2ビルさん、あたたかいレビューありがとうございます🥰 ちょうど同じことを考えていらっしゃる時にこの記事をお届けできてよかったです🍀 2ビルさんにしか書けない記事、楽しみにしています🙌✨

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

  • 会員ID:DRwOucLS
    会員ID:DRwOucLS
    2025/01/20

    とても共感した記事でした! 既にある記事と、自分の経験に差異があることがわかると、 そこには自分ならではの経験談が書ける、オリジナリティが出せるということだと気づき、 そういった記事は厚みが増してく感覚を掴んできました。 勇気のでる記事をありがとうございます!

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

    2025/01/21

    たかさん、共感していただけてとても嬉しいです🌼 人と被っているということは、おっしゃるとおり記事に厚みを出せるチャンスですね💡 その視点は新たな気づきでしたので、やっぱりたかさんすばらしい🦁 こちらこそ、いつも学びをありがとうございます♪

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

  • 会員ID:eiYD4qm3
    会員ID:eiYD4qm3
    2025/01/20

    なるほどー!あなたにしか書けない視点、というところがすごく心に響きました。胸に刻んでおきます!ありがとうございます😊

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

    2025/01/21

    しいさん、ありがとうございます🙏✨️ そうなのです!あなたにしか書けない視点があるのです!(ビシィッ) とはいえ私も勝手に人と比べて落ち込んでしまう未熟者です…💦 一緒に頑張りましょう💪🔥

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

  • 会員ID:btThRPN0
    会員ID:btThRPN0
    2025/01/20

    おますさん、素敵な体験談をありがとうございました🙏 おますさんの言葉に、何度も勇気をいただき、また背中を押してもらいました。 私も簿記三級を勉強していた頃のことや、朝活に参加し始めた頃のことは、今更、と思い記事にしていませんでしたが、自分のストーリーを記事にすればいいのかも、と思いました。年末年始、多忙を言い訳に記事を書く手が止まっていましたが、襟を正して再スタートしようと思いました🙏

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

    2025/01/21

    べちばーさん、そんな風に思っていただけて本当に嬉しいです😊💕 個人的にべちばーさんのこれまでの歩みが大変気になります👀 記事にしていただけたら幸せだなあ…🙏✨️ べち様の記事、今後も楽しみにしております🌈

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

  • 会員ID:PCYS1OdL
    会員ID:PCYS1OdL
    2025/01/20

    おますさん、とても参考になりました! 自分の経験、視点は誰とも被らないオリジナルネタになりますよね🤔 内容被っていて微妙だなーってネタでも、 ちょっと視点を変えて考えてみると、全然違う記事として書けるかもしれないのですね〜🙌 なるほどです。 活かしてみます! ありがとうございました🙏

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

    2025/01/20

    ゆなさん、こちらこそありがとうございます🙏 ちょうどゆなさんが最新記事でおっしゃっている通り、人の記事を読むことで得られるアイデアもあると思います💡 他の方の記事を読むことは、自分の視点を変えるチャンスであり、新たなアイデアを得られる素敵な機会でもあるのですよね🌈

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

  • 会員ID:gXvnRKal
    会員ID:gXvnRKal
    2025/01/20

    悩みの大枠は同じでも、細かい部分で自分がぶち当たっている問題と一致しないことってありますもんね。 同じ問題でも、視点の違いは重要だなぁと改めて思いました。 ありがとうございました!

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

    2025/01/20

    ときこさん、まさにおっしゃる通りです〜🙇‍♀️💕 視点を変えることでガラリと記事の中身も変わったりして面白いですよね💡 ノウハウ図書館だけでなく、稼ぐ力全般につながることかなと感じています✨️ こちらこそ、読んでくださりありがとうございました🍀

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

  • 会員ID:2Q5Aado3
    会員ID:2Q5Aado3
    2025/01/20

    同じような内容で共感できる記事はたくさんあっても、まるまる全く一緒じゃないですもんね!✨ 自分なりの視点があって、それもきっと誰かの役に立つんやなって思いました😊 おますさんのノウハウでまた気付きがありました! ありがとうございました🙏♡

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

    2025/01/20

    もこくまさん、そうなんです✨️ みなさんが1つの記事を読んで様々なレビューをくださるのと同じように、記事も1つのテーマでも様々な視点から書くことができますよね💡 私の記事から新たな気づきが、と言っていただけて嬉しいです😊💕

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

  • 会員ID:ObUTOjfh
    会員ID:ObUTOjfh
    2025/01/20

    おますさん、今まさに悩んでいたことでした💦被っている内容だから、自分が書かなくてもいいよな…そもそもすでにたくさん読まれているし、断然文章うまいし…😥(人と比較して勝手に落ち込んでいました…) 「自分の視点」や「経験」という部分は、確かに自分でしか書けないですよね💡(ただ私の場合、実体験にとどまっていて、他者貢献に繋がっていたかなと思っていたので、今後の自分自身の課題です😓) 貴重な記事を読ませていただき、本当に本当にありがとうございます!

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

    2025/01/20

    まぶっちさん、ちょうどお悩みだったところにこちらの記事をお届けすることができて良かったです🙏✨️ まぶっちさんの実体験はとても貴重なものですよ💡 どうか自信を持って記事にしてみてください♪ まずは出してみることで見えてくるものがあるはずです🌈

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

  • 会員ID:gDmiBnPd
    会員ID:gDmiBnPd
    2025/01/20

    おますさん ノウハウ図書館だけでなく、本業の研究に活かしてみたいと思いました。参考になる視点をありがとうございました!

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

    2025/01/20

    日本語とんとんさん、こちらこそありがとうございます✨ 私の記事を研究に活かしていただけるなんて…とても光栄です😭 次の投稿も頑張ろう!とエネルギーをいただけます🔥

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

  • 会員ID:jXlzvfPk
    会員ID:jXlzvfPk
    2025/01/20

    おますさんっ私もよくぶち当たっていた壁です😮💦 しかし自分の経験や感想などを入れると全く同じ記事には ならないしこれから見たい人に読んでくれればありがたいと 思って書いちゃってます🤣

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

    2025/01/20

    脳筋社長さんも壁にぶつかっていらしたとは…びっくりです🫢 確かに、経験や感想は唯一無二のものですよね✨ すでにそれを実行されていたとのこと、さすがですっ👏

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

  • 会員ID:Y7zb5bWi
    会員ID:Y7zb5bWi
    2025/01/20

    私も同じようなブロックがかかって記事投稿出来ずじまい…😅 違った視点や他の方が書かれてないポイント、自分の環境や体験したときの背景など「自分だから書ける」ところはまだまだありそうですね✨

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

    2025/01/20

    ヨーコさん、ありがとうございます✨ 実は自分にしか見えていないポイントってたくさんある気がします🥰 まずは記事にして世に出してみると、それに気づけるのではないかと🙌 ヨーコさんの投稿も楽しみにしています🌸

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

  • 会員ID:KYw8pAhg
    会員ID:KYw8pAhg
    2025/01/20

    記事のリライトも良いかと思います。元記事を消去して新しく投稿するのは可能ですので皆さんでやってみるのもいいかもしれません。新しく機能も増えたりしますしね!

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

    2025/01/20

    まさまささん、ありがとうございます🙏 確かにリライトもいい方法ですね!それは盲点でした👀 そうしてどんどん情報が更新されて充実していけば、みんなハッピーですね😆🌈

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者