- 投稿日:2025/01/18
- 更新日:2025/01/18

家庭菜園とは違う!広い畑でたっぷり育てられる
家庭菜園ではプランターや小さな畑で少量の野菜を育てることが主流ですが、野菜栽培体験では広い畑でのびのびと野菜を育てることができます。
収穫量が多いため、家族で楽しむだけでなく、友人や近所の人とシェアするのもおすすめです。野菜をあげたりもらったりして、ご近所の人とも以前より会話が増え、仲良くなれた気がします。
みんなで協力するから負担が少なく作業効率◎!
野菜栽培体験の大きなメリットの一つは、たくさんの人と協力できることです。
一人で管理する家庭菜園とは異なり、複数人で作業を分担できるため、草取りや水やり、収穫といった作業の負担が大幅に軽減されます。忙しい人でも気軽に参加できるので、無理なく続けられるのがポイントです。
ちなみに、私が通ってる畑は、だいたい月一くらい(作る野菜が多い時は週1くらい)行けばよくて、忙しい人でも参加しやすいように土曜日に集まることが多いです。野菜作りに詳しい人がたくさん集まっているので、効率的に野菜を育てることができ、結果として高品質な野菜を収穫することができます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください