• 投稿日:2025/01/18
  • 更新日:2025/01/18
行動する力が身につく「失敗チャレンジリスト」

行動する力が身につく「失敗チャレンジリスト」

会員ID:YC7VCJ43

会員ID:YC7VCJ43

この記事は約5分で読めます
要約
失敗そのものが怖くなってしまい行動できなくなってしまう事がある人のは、おすすめの方法です。それは、失敗したことを書き留めるノートを作る事です。😁


始めに


こんにちは、トモです!😁


あなたの家族や友人が何かに失敗を落ち込んでいる時にどんな言葉を掛けますか?

「大丈夫だよ」

「次は、上手くいくよ」


と励ましの言葉を掛けることだと思います。


でも、失敗した人のとっては気持ちが前に向くのは大変な事です。😅



A_watercolor_painting_depicting_two_children_one_-1737179667112.png

そんな中でも、失敗したことを上手に活かしていければ、失敗したことそのものが悪いという気持ちにならないのでは?と考えました。


それが「失敗チャレンジリスト」ノートになります。

自分だけの「失敗チャレンジリスト」ノートがあれば今よりも自信に繋がっていくはずです。





「とりあえず、ウミガメのスープを仕込もう。」



失敗をした時に落ち込まない。立ち直るいい方法ないか?

と考えている時に


ある本を読んでいて、このやり方は面白いなと思った方法を紹介します。


それは、「とりあえず、ウミガメのスープを仕込もう。」の著者 宮下奈都さんの本です。


宮下奈都さんは、「羊と鋼の森」の作者でもある彼女の家族と日常の風景の中にある食事をテーマを書き留めた一冊になります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:YC7VCJ43

投稿者情報

会員ID:YC7VCJ43

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(8
  • 会員ID:76YFyjxQ
    会員ID:76YFyjxQ
    2025/04/08

    失敗チャレンジリストとてもいいと思いました! 自分は失敗を恐れて行動しないタイプなので、失敗をポジティブに捉えることができるきっかけづくりになりますね〜。子どもにも使えそうです! 成功するには最速で失敗することと両学長も言っているので、さっそく試してみようと思います!😀

    会員ID:YC7VCJ43

    投稿者

    2025/04/08

    枝豆茹太郎さん,コメントありがとうございます😁失敗を続けていると、「なんだかダメだなぁ」って気持ちが塞ぐ事がありますよね。どんどん向かっていけば,そんな気持ちも跳ね除けますよ!僕もまだまだなので,お互いに頑張っていきましょうね!😊

    会員ID:YC7VCJ43

    投稿者

  • 会員ID:1sDRteTH
    会員ID:1sDRteTH
    2025/01/31

    トモさん、前向き!はどの分野でも重要ですね! 失敗は行動した人にしか与えられない宝物ですね! そう考えると失敗にはポジティブな要素しか見いだせない気がします。 ブクマ推進記事、ありがとうございます🙌

    会員ID:YC7VCJ43

    投稿者

    2025/01/31

    ゆーとさん、コメントありがとうございます😁 失敗したその時は、前に向か事が大変な事が多いけど、失敗しても大丈夫!と思ってチャレンジすれば行動が変わってきますからね! 嬉しいコメントありがとうございます😊 励みに頑張ります!

    会員ID:YC7VCJ43

    投稿者

  • 会員ID:R1vkNEHD
    会員ID:R1vkNEHD
    2025/01/23

    失敗した=チャレンジした 大事な考え方ですね。 私の子育てに取り入れようと思います。 良い記事をありがとうございました。

    会員ID:YC7VCJ43

    投稿者

    2025/01/23

    釣り好き福田さん、コメントありがとうございます😁 素敵なお子さんになることを願ってます! 子育て頑張ってください😊

    会員ID:YC7VCJ43

    投稿者

  • 会員ID:LvTpvRVr
    会員ID:LvTpvRVr
    2025/01/21

    失敗ポイント面白い!私、すぐ貯まるわ😛 私は注意散漫なので失敗しない方法を自分のブログにまとめて記事はだしましたが、逆に失敗を書き出して分析してみる。素晴らしいやり方ですね。 素敵な記事、ありがとうございました😊

    会員ID:YC7VCJ43

    投稿者

    2025/01/21

    きんくまさん、コメントありがとうございます😁 沢山たくさん失敗してください!笑 そしたら、大きな力になって支えてくる事になると思います! 僕もまだまだ失敗をたくさん重ねている途中です💪🏼

    会員ID:YC7VCJ43

    投稿者

  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2025/01/20

    いつもありがとうございます! 「失敗チャレンジリスト」 素敵なご提案、 ありがとうございます! 私自身、 「失敗じゃない!成功の途中だ!」 と自分に言い聞かせていることが多いです…(^^) 失敗したということは、チャレンジしたということ、 おっしゃる通りと思いました(^^) 背中を押してくださる記事をつくってくださり、 ありがとうございました!

    会員ID:YC7VCJ43

    投稿者

    2025/01/20

    ロクさん、嬉しいコメントありがとうございます😁 失敗に対する考え方は、それぞれあったものがいいと思いますよ😄 以前までの僕も失敗しては、落ち込んでばかりだったので行動する事の大切さ記事にしてみました💪🏼

    会員ID:YC7VCJ43

    投稿者

  • 会員ID:jXlzvfPk
    会員ID:jXlzvfPk
    2025/01/20

    トモさんっ失敗は確かに行動をしないと起こりませんから とても素敵な話だなぁと思いました。漫画ですが本気のやった 失敗には価値があるという話を思い出しました🧑‍🎓

    会員ID:YC7VCJ43

    投稿者

    2025/01/20

    脳筋社長さん、コメントありがとうございます😁 その漫画、僕も好きで読んでますよ!笑 頑張る事って大変だけど、大変だからこそ面白いという事もありますもんね! コメントいただける事励みになります! ありがとうございます😊

    会員ID:YC7VCJ43

    投稿者

  • 会員ID:KO7FS4ju
    会員ID:KO7FS4ju
    2025/01/18

    失敗をプラスに捉える考え方がステキです! 弱点を確認できた!成功につながるピースを得たっと思うと、気持ちも楽になり、前向きに受け止めることができますね😊 参考になるマインドを共有いただきましてありがとうございます🙏

    会員ID:YC7VCJ43

    投稿者

    2025/01/18

    かたちさん、コメントありがとうございます😁 失敗は、すればするほど沢山の経験値が上がるのでレベル上がっていると考えるとどんどん行動出来ますよ! こちらこそありがとうございます😊

    会員ID:YC7VCJ43

    投稿者

  • 会員ID:kFXDYK0e
    会員ID:kFXDYK0e
    2025/01/18

    失敗ポイントで自分に優しくなりましょう。という言葉がチャレンジする動機づけになりますね。失敗しないこと=行動しないとなると何もできなくなり成長もできなくなりますよね。行動することの意義を改めて考えさせられました。

    会員ID:YC7VCJ43

    投稿者

    2025/01/18

    まさしさん、コメントありがとうございます😁どんなことも行動ができることはすごい事ですからね。せっかく、やってみても失敗して全部ダメだとならないためにも自分優しくしてあげてください☺️

    会員ID:YC7VCJ43

    投稿者