• 投稿日:2025/01/18
往復1万円もお得に!新幹線で博多-新大阪間のお得な移動方法

往復1万円もお得に!新幹線で博多-新大阪間のお得な移動方法

会員ID:PJBpFOuH

会員ID:PJBpFOuH

この記事は約4分で読めます
要約
毎月出張で博多、新大阪間を往復していますが、お得なキャンペーンを見つけましたの紹介します。 旅行/出張で移動される方の参考になればと思います。

こんにちは。きらくだです。 

私は毎月出張で大阪と福岡を往復していますが、お得な移動方法見つけましたので紹介させて頂きます。 

1.博多-新大阪間の新幹線料金 

博多-新大阪間の新幹線料金は以下となります。 

 ■通常料金(片道): 

のぞみ・みずほ(普通車指定席):16,020円 

ひかり・さくら(普通車指定席):15,280円 

自由席:14,750円 

 

■割引料金(片道): 

EX予約またはe特急券利用:15,640円 

→7日前予約のEX早得7:13,140円 

※EX予約は年会費1,100円が必要 

スマートEX利用:15,820円 

→スーパー早得切符(14日前購入):13,140円 

往復割引(のぞみ・みずほ指定席):15,040円 

往復割引(自由席):13,770円 

 

私は月に1~2回新大阪-博多間を往復しており、その際はEX予約にて移動しています。 

年会費1,100円掛かりますが、EX早得7を使えば1回で元が取れます。 

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:PJBpFOuH

投稿者情報

会員ID:PJBpFOuH

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:uf0jSJMK
    会員ID:uf0jSJMK
    2025/01/18

    大変参考になりました。 私は、実家が博多になりますので帰省する際は、J-WESTカードを使っています。 E5489や大人割を使うこともあります。 これからは、カードで買い物をしてポイントも上手に使っていきます。 ありがとうございました。

    2025/01/18

    レビューありがとうございます! WESTERポイントはキャンペーンからめればお得に使えますね。 またお得なキャンペーン見つけたら投稿したいと思います。

    会員ID:PJBpFOuH

    投稿者