- 投稿日:2025/01/18
- 更新日:2025/01/19

油汚れの洗い物は一個でも減らしたい。
これは毎日炊事をする人の願いではないでしょうか。
「え、まだ中身取り出してから切ってんの?」
と、少々煽り気味に始めちゃいますね〜笑🤗
数年前に話題になったこの切り方。最近ママ友に披露したらめっちゃ感動していたので、まだ知らない方のためにシェアします。
ほんと、料理のハードルが超下がるし時短になるし良いことばっかりやで!
①とりあえずまな板に置く〜
※パッケージ直置きでは衛生面が気になる方は牛乳パックなどを敷いても良いかも。
②パッケージの上から包丁を押し当てる〜※上から押し当ててね!押し引きするとパッケージまで切れちゃって包丁汚れます🤭
③好きな大きさにする〜
④モミモミする〜
小さく切り分けたハムって、バラすの地味に大変やん。こうやってパッケージを開ける前に揉んじゃうと一枚ずつのパラッパラになってめっちゃ使いやすい👍
しかも手が汚れな〜い(*˘︶˘*).。.:*♡
⑤パッケージ開ける〜

続きは、リベシティにログインしてからお読みください