- 投稿日:2025/07/13
この記事は約4分で読めます
要約
🦷40歳から歯列矯正をスタートした私の体験記です。
今回は、実際に私が受けた治療方法の説明と治療費用、私がマウスピース矯正を選んだ理由をお伝えします。
✅矯正治療って、どんな選択肢があるの?
✅費用ってどれくらい?
そんな疑問をお持ちの方の参考になれば幸いです🙇♂️
40歳からスタートしたマウスピースによる歯列矯正治療の体験談を記事にすることで、歯列矯正を検討されている方々の参考になれば幸いです🍀
今回Vol.2では、「矯正治療の方法や費用」について、記事にします。
この記事を読んでいただきたい方
✅️年齢を気にして歯列矯正を迷われている方
✅️マウスピース矯正に興味がある方
✅矯正治療って、どんな選択肢があるの?
✅費用ってどれくらい?
↑のような悩みや疑問をお持ちの方にとって、歯列矯正の検討の参考になれば幸いです🙇♂️
歯医者で受けた矯正治療の説明
歯医者でのカウンセリングでは、以下の2つの治療法が提示されました。
①ワイヤー矯正(ブラケット矯正)
歯の表面に金属のブラケットを装着し、ワイヤーで少しずつ動かしていく方法です。
昔からある王道の矯正法で、あらゆる歯並びに対応できるのが強みだそうです。
気になる費用は、私の歯並びの場合でおおよそ50〜90万円程度とのことでした。(別途、通院による調整料必要)
続きは、リベシティにログインしてからお読みください