• 投稿日:2025/01/19
  • 更新日:2025/01/20
【現役助産師が語ります❗️】初投稿!自分の出産体験記

【現役助産師が語ります❗️】初投稿!自分の出産体験記

会員ID:5rP041EC

会員ID:5rP041EC

この記事は約7分で読めます
要約
お産大好き❤️現役助産師がいろいろ語ります! 私自身6人の子どもを産みました🤪(!) その体験談も時々散りばめながら、楽しく書く予定です。 まだ初投稿なので、方向性は全く定まっていません笑 温かい目で見守ってね😘 時々関西弁出ます笑 オバちゃんがんばんで!💪


こんにちは!
初めまして。助産師Fujiちゃんです。
初投稿、ドキドキ・・❤️


軽く自己(人生)紹介

誰も興味ないかもしれませんが、私の半生をご紹介しちゃいます❤️

21歳で結婚(いわゆる授かり婚、当時はできちゃった婚😛)
22歳で1人目出産
23歳で2人目出産
24歳で3人目出産(3人年子!)
26歳で4人目5人目(双子!)出産

27歳 5人の育児真っ只中で看護学校入学
30歳 看護学校卒業後、そのまま助産師学校入学
31歳 助産師として働き出す

そしてなぜか
38歳で6人目出産(てへぺろ🤪)


ここまで読んで、「マジで😳」と思っておられる方、

マジです
経歴詐称はしていません。

いや〜 我ながら紆余曲折な人生送ってますわw

住処も奈良→大阪→また奈良(なぜ戻ったかはお察しください❤️)→栃木→埼玉(現在)
と、定住できない定めみたいです笑

助産師になって16年。
700名以上の方々のお産のお手伝いをさせていただきました。
お産は当たってないけど、関わらせていただいたママたちは何万人・・?(言い過ぎかな?)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:5rP041EC

投稿者情報

会員ID:5rP041EC

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(8
  • 会員ID:ylzlz07n
    会員ID:ylzlz07n
    2025/01/31

    4月4日生まれの娘をもつ母です☺️💗 私はFujiちゃんさんとは逆で、どうしても4月に産みたい!と思って、3月をコタツの番人と称して動かず過ごした人間です✋️ 4月に産みたかったのは、保育園の関係と、4月生まれの方が学年内では相当のお姉さんだし、マウント取れんじゃね? という思いからです🤣笑 でも、春休みだし、誰よりも早く歳をとってしまうので、ちょっと可愛そうではあります💦 軽快な語り口で、楽しく読ませて頂きました✨️ 6人の育児、尊敬でしかありません! 次の記事も読ませて頂きます💗

    会員ID:5rP041EC

    投稿者

    2025/01/31

    つばきさん😊 レビューありがとうございます!♪😄 うちと一日違いですね!私は今となっては娘がその日を選んで生まれてきたのだから、娘の自己責任!と自分に言い聞かせてます笑笑 よかったら、他の記事もぜひ❤️

    会員ID:5rP041EC

    投稿者

  • 会員ID:g3WWWZf5
    会員ID:g3WWWZf5
    2025/01/22

    はじめまして。 子育てしながら看護学校で勉強し、国家試験まで、パワフルで行動力の凄さに驚きました✨ 文章に面白さがあって、興味が惹きつけられます✨そして個人的には、関西弁が好きです😆 私もまずはノウハウ図書館で、なにか書いていきたいと思っているので!勉強になりました✏️

    会員ID:5rP041EC

    投稿者

    2025/01/22

    めーぷるさん コメントありがとうございます☺️ たくさんのお褒めのお言葉、めっちゃ嬉しいです! しかも男性に読んでいただけて、超テンション上がります❗️⤴️⤴️ 作業療法士さんなんですね。 専門的だけど、有益ネタがありそうですね! 投稿の際には、ぜひ読ませていただきます!

    会員ID:5rP041EC

    投稿者

  • 会員ID:PCYS1OdL
    会員ID:PCYS1OdL
    2025/01/21

    6人ご出産されてるなんて!😳もう尊敬しかないです!しかも3人年子、さらに双子💦💦さらにそこから学校通われてるなんて! わー、もう凄すぎて!! 素晴らしいです!!✨😳😳 お子さん育てながら、学校通うという行動力に感服しました✨🥹

    会員ID:5rP041EC

    投稿者

    2025/01/21

    ゆな@1000いいね目標!絶対やるで!!さん ありがとうございます😊 記事、読んでくださったんですね🥰 5人の育児時代は遥か昔のことなんであまり覚えてませんが、保育園には相当お世話になりました笑 今は8歳の子だけなので、隙間時間に頑張って書きます!💪 お互い頑張りましょう!

    会員ID:5rP041EC

    投稿者

  • 会員ID:ilK6aaN3
    会員ID:ilK6aaN3
    2025/01/20

    おもしろい記事でサクサク読み進められました🌟 私はまだ一度だけしか出産経験がありませんが、できればあと一回頑張りたい…でも自信がないなー😭と葛藤中です。とりあえず続きを読ませてもらいます🥹笑

    会員ID:5rP041EC

    投稿者

    2025/01/20

    WKさん コメントありがとうございます😊 お子さんお一人いらっしゃるんですね。 妊娠・出産は幸せである一方、危機にもなりうる出来事です。 ご主人さまとしっかりお話しして、ご夫婦で答えを出してくださいね😉 どんな選択も、全部正解です⭕️

    会員ID:5rP041EC

    投稿者

  • 会員ID:jXlzvfPk
    会員ID:jXlzvfPk
    2025/01/19

    助産師Fujiちゃんさんっうちでもつい先日子供が生まれまして もっと早くFujiちゃんさんの記事読みたかったと思いましたので めちゃくちゃ参考になる方が多いと思う記事でしたっ 続き待ってますね🤣

    会員ID:5rP041EC

    投稿者

    2025/01/20

    脳筋社長@元警察官@ノウハウ全力!さん コメントありがとうございます😊 実は脳筋社長さんの記事を見て、私も書いてみよう!と思ったんです笑 今後、お産のことだけじゃなくて、母乳や育児のことなんかも書いていけたらいいな〜と思っておりますので、よかったらまた見てください😄

    会員ID:5rP041EC

    投稿者

  • 会員ID:kIqFDNbe
    会員ID:kIqFDNbe
    2025/01/19

    fujiさん、自身の出産の経験、とてもおもしろかったです。 6人も育てるなんて考えられませんし、妻に6人産んでくれたよー頼めないです笑 出産前は助産師さんのYouTubeをたくさんみて勉強しました。助産師さんの専門的な発信は何も知らない私たちにとって大変ありがたかったです!今後とも記事、楽しみにしています!

    会員ID:5rP041EC

    投稿者

    2025/01/20

    まつみー@1〜7月育休中 中学校教員さん コメントありがとうございます😊 最近ご出産されたのかな? 今後、授乳のことなんかも書けたらいいなーと思っておりますので、また読んでくださいね😉

    会員ID:5rP041EC

    投稿者

  • 会員ID:MX1T39xZ
    会員ID:MX1T39xZ
    2025/01/19

    6月に出産予定です。初産でわからないことが多いので、よければ次回作も楽しみにしております✨

    会員ID:5rP041EC

    投稿者

    2025/01/20

    ちなつ🌼プラグで月5万円👩‍💻さん コメントありがとうございます😊 6月にご出産予定なのですね! 寒い間はお身体冷やさないようにしてくださいね☺️ ちなつ🌼さんの参考になるような記事を書いていきますね!

    会員ID:5rP041EC

    投稿者

  • 会員ID:iZtGgO9Y
    会員ID:iZtGgO9Y
    2025/01/19

    Fujiさん初めまして✨素敵な記事ですね💓 子育てしながら助産師さんになるための勉強をされたということですか?凄いです! 友人も看護師さんをしていまして、助産師さんになるの難しい!大変!って言ってました😅 お産は朝も夜もなくやってきますよね🥺それでも次の命のために大切なお仕事だと思います🥰感謝です 次の記事も楽しみにしてます💕 ありがとうございました😊

    会員ID:5rP041EC

    投稿者

    2025/01/20

    ミヌさん 記念すべき初コメント、ありがとうございます❤️ 我ながら、よくやったなーと思います笑 若かったからできたんですね。 これからも日々精進します! よかったら、また記事読んでくださいね😉

    会員ID:5rP041EC

    投稿者