• 投稿日:2025/01/19
  • 更新日:2025/10/06
【初心者向け】iPhone18.2.1の画面収録機能を簡単に設定&活用するコツ📹

【初心者向け】iPhone18.2.1の画面収録機能を簡単に設定&活用するコツ📹

会員ID:444zWRhs

会員ID:444zWRhs

この記事は約4分で読めます
要約
娘が「画面録画の仕方を教えて!」と来てきたのでFeloで調べたけど、該当の項目がない?ということで散々調べて結局公式ページで判明しましが備忘録として投稿したいと思います💦 他のサイトで見てもバージョン17の方法しか書いてなかったので💦最初から公式で検索すればよかった😅

iPhone (バージョン)18.2.1の画面録画機能の使い方

iphoneで画面録画ができる?!

これがあればゲームの画面も、不具合が起こっている画面も動画で記録ができます!

ということで早速利用しようとしたのですが、ボタンが見当たらない😭

Feloにきいてもチャッピーに聞いてもわからない!

ジェミニに聞いてもわからなくて、結局Apple公式で判明しました。

スクリーンショット 2025-01-19 140555.png3つのAIともこの回答でしたが、結論この方法でやると「画面収録」のボタンはありません😭なぜならバージョンアップで方法が変更されたからです。

こちらのApple公式にある方法で追加できます。

iphoneユーザーガイドです✨️

こちらでバージョンを選択するとバージョンごとの利用方法が検索できます。

新しいアップデートがあって操作方法がわからなかったらこちらで検索すると便利ですね☺️

現在ネットではバージョン17での画面の収録方法が多く検索されるのでAIもそちらを教えてくれるのですが、最新のバージョン18になると方法が違いますので設定アプリからでは追加できませんでした💦

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:444zWRhs

投稿者情報

会員ID:444zWRhs

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(9
  • 会員ID:R1vkNEHD
    会員ID:R1vkNEHD
    2025/01/22

    試してみたら、オンライン会議の際に結構使えて驚きました。 役に立つノウハウをありがとうございました。

    2025/01/22

    釣り好きの福田さんレビューありがとうございます! 参考になったようで幸いです🥰 iphoneではないですがAIにはオンライン会議の議事録を作成するAIツールも色々あるので試してみるのもいいのではないでしょうか。ノウハウ図書館のネタにもなって一石二鳥! なんて思っちゃいました👍

    会員ID:444zWRhs

    投稿者

  • 会員ID:CJKo9V2H
    会員ID:CJKo9V2H
    2025/01/21

    もりせさん iPhoneがアップデートされたばかりの時期は、AIに質問しても出てこないんですね! そのタイミングを狙っての記事が凄いと思いました!! これやってみたんですけど、 画面収録だけでなく、低電力モードとか追加できたので便利です✨

    2025/01/22

    素直よもどんさん、レビューありがとうございます! タイミングを意識して投稿していなかったのですがそういう需要があるかもと気づきました! ありがとうございます🤗 画面収録以外のものも追加できて便利ですよね!

    会員ID:444zWRhs

    投稿者

  • 会員ID:l65BwAqo
    会員ID:l65BwAqo
    2025/01/20

    有益なノウハウを教えていただき、ありがとうございます🙏 オンライン会議を収録できるのは本当に便利ですね! 機会があれば、ぜひ活用させていただきます😊

    2025/01/20

    はるかたさん、レビューありがとうございます! わたしも機会があれば活用していきたいと思います😆 i-phoneいろいろ機能があって発見する事に楽しいです✨️

    会員ID:444zWRhs

    投稿者

  • 会員ID:1sDRteTH
    会員ID:1sDRteTH
    2025/01/20

    もりせさん、いつも素敵なノウハウありがとうございます👏 僕も困っていたので、助かります🙏 画像が丁寧に準備されていたので、迷子にならずに済みました笑 素敵な気づき、ありがとうございました。

    2025/01/20

    ゆーとさんレビューありがとうございます♪ ちゃんと案内ができてよかったです🥰 こちらこそありがとうございました🙏✨

    会員ID:444zWRhs

    投稿者

  • 会員ID:jXlzvfPk
    会員ID:jXlzvfPk
    2025/01/19

    もりせさんっこれは便利な機能!家族に操作方法や画面の共有したい 時に非常に便利ですねッ情報ありがとうございます。🤣

    2025/01/19

    脳筋社長さん、ありがとうございます! 百聞は一見にしかずといいますので一見で伝えられるのは便利ですよね!

    会員ID:444zWRhs

    投稿者

  • 会員ID:kfSeS9uq
    会員ID:kfSeS9uq
    2025/01/19

    この機能をiPadで使っています😊 先日、試しにoviceでボタンを押してみたら、音声は録音できませんでした。 もりせさんのように、記事の中にたくさん図を載せられるようになりたいです😊 図はCanvaで加工されるのでしょうか?

    2025/01/19

    ねこさんレビューありがとうございます♪ 調べたらボタンを長押しするとマイクのオンオフが操作できるようです♪iPadも同じか分かりませんがお試しを😄 図はcanvaです! 参考になれば幸いです♪

    会員ID:444zWRhs

    投稿者

  • 会員ID:Hzut23Pt
    会員ID:Hzut23Pt
    2025/01/19

    おー!めっちゃ凄いです!こんな機能知らなかったです!しかもとっても分かりやすい!教えて頂き、ありがとうございました😍

    2025/01/19

    わたしも今回ようやくマスターしました💪 わかりやすいって言っていただけて嬉しいです😆 あひるさんちさん、レビューありがとうございます!

    会員ID:444zWRhs

    投稿者

  • 会員ID:97Tm1EpS
    会員ID:97Tm1EpS
    2025/01/19

    もりせさん、素敵な記事をありがとうございます‼︎いつかやり方を調べようと思いつつもずっと後回しにしていたので、この記事のお陰で頭のリソースが一つ開きました😊

    2025/01/19

    ちゃんココさんレビューありがとうございます! わたしも娘に聞かれなければ調べませんでした。気になってはいたのですが☺️ 参考になれば幸いです🥰

    会員ID:444zWRhs

    投稿者

  • 会員ID:yuZ8HZV0
    会員ID:yuZ8HZV0
    2025/01/19

    もりせさん🍀とても貴重な投稿ありがとうございました✨ めちゃくちゃわかりやすい😳 図解めちゃくちゃいい感じですね🍀 ありがとうございました☺️

    2025/01/19

    れんさん、迅速なレビューありがとうございます😆 わかりやすいって言っていただけて嬉しいです🥰 iphone初心者だとなかなかわかりにくいのでそんな方の助けになればなと思いながら図解作成しました! ありがとうございました!

    会員ID:444zWRhs

    投稿者