• 投稿日:2025/01/19
地震・火災・災害に備える!あべのタスカルで体験するリアル防災

地震・火災・災害に備える!あべのタスカルで体験するリアル防災

会員ID:mS0F6BAK

会員ID:mS0F6BAK

この記事は約3分で読めます
要約
もし今、大地震が起こったらどうしますか?火災が発生したら? 大阪・阿倍野にある「あべのタスカル」は、そんな“もしも”に備えるための防災センターです。実際の災害を想定したリアルな体験ができ、防災の知識を身につけることができます。

南海トラフの巨大地震、30年以内の発生確率が

80%程度に引き上げられ、

備えが求められている。

というニュースが最近発表されました。

南海トラフ地震、30年以内の確率「80%程度」に引き上げ 調査委:朝日新聞デジタル

これまでは「70~80%」と言われていて

今回また少し確率が上がったようです。


うちには小さい子供がふたりいて、

ふたりともまだ大きな地震を体験したことがありません。

家族でしっかり防災について考えたい!と思い、

大阪市阿倍野区にある防災センター「あべのタスカル」で

防災について学んできました!



1. あべのタスカルとは?

あべのタスカルは、大阪市が運営する防災学習施設で、

災害時の適切な行動を実践的に学べる場所です。


防災を楽しく学べるだけでなく、

実際に災害が起こった際の対応力を身につけることができます。


2. リアルな防災体験ができる!

あべのタスカルでは、実際の災害に即した

体験プログラムが充実しています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:mS0F6BAK

投稿者情報

会員ID:mS0F6BAK

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:jXlzvfPk
    会員ID:jXlzvfPk
    2025/01/19

    とんかつソースさんっあべのタスカルという施設があるのですねっ 関東にも似たような施設がないか調べてみたいと思います😁 また体験したことを元に災害に備えたいと思います

    会員ID:mS0F6BAK

    投稿者

    2025/01/19

    子供たちと地震の映像など見たんですが衝撃的で泣きそうになりましたよ。大切な人や自分自身も守らなきゃと強く思いました!関東にもあると思いますので是非体験してみてほしいです!😄

    会員ID:mS0F6BAK

    投稿者