この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/03/12
【毒キノコ図鑑②】未来への甘い誘惑…貯蓄型保険という名の「毒きのこ」について

【毒キノコ図鑑②】未来への甘い誘惑…貯蓄型保険という名の「毒きのこ」について

会員ID:SwbkhAnJ

会員ID:SwbkhAnJ

要約
保険と貯蓄両方できてお得と安易に貯蓄型保険を選択していませんか?一度甘い誘惑に惑わされてしまうと、気づいたときには毒に侵されて身動き取れない!なんてことにもなりかねませんよ。今回は小金持ち山に自生している貯蓄型保険という名の「毒キノコ」について紹介していきます。

はじめに

あなたは、貯蓄にもなるからと安易に「貯蓄型保険」を検討していませんか?

「貯蓄型保険」は、保障と貯蓄を兼ね備えた保険商品として多くの人々に人気があります。

しかし、保険と貯蓄、賢い選択をしているような気にさせる「貯蓄型保険」もその甘い誘惑に惑わされている間にどんどんあなたの家計は毒に侵されているんです。

この記事では、貯蓄型保険という名の「毒キノコ」の特徴毒の症状などについてまとめておりますので、ぜひ小金持ち山登りのハンドブックとしてお使い下さい。

※【毒キノコ図鑑】ということで、初心者の方が読みやすいようなテイストで文章の内容をまとめています。

貯蓄型保険の危険性

⚠️ 危険度:★★★★☆

貯蓄型保険の危険度は、5段階評価で4です。

甘い誘惑で人々を魅了して、蜜を吸わせ続けることで、気づいたときには数十万単位で多くの資産を失っている。

そんな、貯蓄型保険という名の毒キノコの特徴と毒の症状についてまとめてみました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:SwbkhAnJ

投稿者情報

会員ID:SwbkhAnJ

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:5ddVKE8a
    会員ID:5ddVKE8a
    2024/03/14

    サムネに釣られました。わかりやすくユーモラスな比喩大好きです。

    会員ID:SwbkhAnJ

    投稿者

  • 会員ID:b4L0tOtZ
    会員ID:b4L0tOtZ
    2024/03/14

    ありがとうございます。うちは既に毒キノコでお腹いっぱいです。 とりあえず、これ以上は増やさないようにします!! ・保険  25年前から累計350万円払い込んでいて、満期の10年後まで140万円払えば、600万円戻る予定。 ・ワンルームマンション 2年前に1000万円で購入。まだ退去や家賃下落はしていないのが幸い。

    会員ID:SwbkhAnJ

    投稿者

  • 会員ID:SvEchYZM
    会員ID:SvEchYZM
    2024/03/13

    参考になりました。ありがとうございます。 何よりトップの毒キノコ画像持ってくる所が惹かれてしまいました。

    会員ID:SwbkhAnJ

    投稿者