- 投稿日:2025/01/19

『稼ぐ力』をアップさせるための選択肢として、多くの方が実践されている転職。その際に必ず行われるのが、企業の人事担当者との面接。
・人事経験3年
・面接経験2,000人以上
この記事では、人事担当者目線での面接対策をお伝えしようと思います。
1.最初の挨拶でフルネームを伝えてくれる人
面接時に「自己紹介をしてください」と聞かれたら、もちろん「私の名前は山田太郎です」とフルネームを答えるでしょう。
ただ、面接は人事担当者と部屋で話す前から始まっています。
みなさん、受付の際「本日13時からの面接に伺いました山田です」と名乗っていませんか?
新卒採用の時期、中途採用の広告を出した際、人事担当者はその時期多くの方と面接をします。苗字が同じ方、結構いるんですよね。
「本日13時からの面接に伺いました山田太郎です」とフルネームで名乗って頂くことで、人事担当者の記憶に定着しやすくなります。
なぜだか分かりませんが、1日に25人以上の面接を毎日こなしていた人事部全員が同じことを言っていたので間違いないと思います。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください