- 投稿日:2025/01/20
- 更新日:2025/01/20

結論からお伝えします
フリマ販売に挑戦した結果、数千円の買取金額が数万円に!
今回は、リベシティの依頼者さんからご依頼いただいたフリマ販売代行で、実際に売れた商品の事例とポイントを解説していきます。
フリマ販売を覚えることで「稼ぐ力」を身に付けられるので、ぜひ参考にしてみてください!
実際に売った商品とポイント
1. 単行本のまとめ売り
ポイント:単品だと薄利になりがちな本も、セット販売することで送料を抑えられ、売れやすくなります。
特に全巻揃っていると購入希望者が多くなる傾向が!
例:赤毛のアンは日焼けや折れがありましたが、高値で売却成功。
2. 展覧会のカタログ
ポイント:販売履歴が少ない商品の場合、需要と供給のバランスを意識し、安値にしすぎないことが重要です。
販売実績がなくても「価値を感じる人」が購入してくれるケースがあります。
3. 状態の悪い家電
汚れや劣化があるものでも問題なく売れます!
例1:イヤホン(塗料汚れあり)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください