• 投稿日:2025/01/20
【Chatgpt=チャッピーを使いこなせ!】画像から文字起こしさせる方法!

【Chatgpt=チャッピーを使いこなせ!】画像から文字起こしさせる方法!

会員ID:HHRX6Zgp

会員ID:HHRX6Zgp

この記事は約3分で読めます
要約
ChatGPT(チャッピー)で画像内文字をOCRするには、画像をアップロード後「目視して」と指示すると日本語も認識して文字起こし可能。使えば資料や書籍の文字を素早くデジタル化できて便利。

みなさん、こんにちは、こんばんは!
ゆうきです😊

皆さんお馴染みチャッピーのお話です。

今までチャッピーを利用されて画像から文字を書き起こしてもらおうと思われた方いらっしゃいますか?実行された方いらっしゃいますか?
上手くいきましたか?
上手くいかれた方は今日の記事は参考にならないかもしれません!(笑)

今回の記事ではチャッピーに画像を認識させ文字起こしさせる方法を書きます。

チャッピーの画像認識機能について

そもそもチャッピーには画像を認識してくれる機能があります。
手順を見てみましょう。
スクリーンショット 2025-01-20 212006.pngスクリーンショット 2025-01-20 212032.png入力欄の左下にクリップのような形をした表示があり、そこをクリックすると「コンピューターからアップロードする」と出てきます。

コンピューター内部の写真を選択するとアップロードされます。スクリーンショット 2025-01-20 212113.pngこんな感じに入力欄に画像情報が入ります。

文字起こしに挑戦

スクリーンショット 2025-01-20 212113.pngでは、チャッピーに「文字起こししてください」と命令を与えてみましょう!
あっという間に画像内の文字情報を文章に書き起こしてくれます。。。スクリーンショット 2025-01-20 212353.pngできませんでした。(笑)
OCR処理とは。。?
調べてみると、OCR処理とは、**Optical Character Recognition(光学文字認識)**の略で、画像やスキャンされたドキュメントから文字やテキスト情報をデジタル化する技術のことを指します。これは、手書きや印刷された文字を認識し、コンピュータで扱えるデータ(テキスト)に変換するために使われます。
とのことでどうやら日本語を読み取るのが不十分みたいですね🤔

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:HHRX6Zgp

投稿者情報

会員ID:HHRX6Zgp

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:1ay789I2
    会員ID:1ay789I2
    2025/01/21

    いつも勉強になる投稿ありがとうございます! 画像認識機能も使ったことなかったです!使いこなせると本当に楽しいそうですね!(*^^*)有益な情報ありがとうございます!

    会員ID:HHRX6Zgp

    投稿者

    2025/01/22

    タジマんさん~ お返事遅くなり申し訳ありません レビューありがとうございます😊 画像認識機能も画像から人が受ける印象・視点、AIが画像から受ける印象・視点を照らし合わせて自分に必要な視点があれば取り入れたりすると文章構成などの手助けになるのではないか?と思っています(o^―^o

    会員ID:HHRX6Zgp

    投稿者

  • 会員ID:o1gOE9jZ
    会員ID:o1gOE9jZ
    2025/01/21

    ゆうきさん参考になる記事ありがとうございました。 ChatGPT勉強中の為、とても参考になる記事でした。 試しに30項目を写真に撮って読み込ませましたが、精度60%くらいでした。 私の指示の内容等まだまだ甘いのかもしれませんが、確認も必要なのかな。とも思いました。 参考になる記事ありがとうございました!

    会員ID:HHRX6Zgp

    投稿者

    2025/01/22

    2ビルさん お返事遅くなり申し訳ありません。 わざわざレビューありがとうございます😊 私も文字数とか項目数など試せてないことが多く、大変価値あるフィードバックありがとうございます。 今後他にどういう風に使えるか?や使い方が時短に繋がるか?など視点を拡げて探ってみようと思います!

    会員ID:HHRX6Zgp

    投稿者