• 投稿日:2025/01/20
  • 更新日:2025/01/21
デグーはなつく!ペットとしてなつかせるコツ・なつかなくなる理由

デグーはなつく!ペットとしてなつかせるコツ・なつかなくなる理由

会員ID:WfC2ql61

会員ID:WfC2ql61

この記事は約7分で読めます

デグーはなつく動物でしょうか?

6FFE75CF-DDC6-4659-963A-C1C156933855.jpg答えは、「デグーはかなり懐きます!」

最大24匹のデグーと暮らした私の経験論なので、それなりに説得力はあると思います。

特に我が家のデグー「ちぃ♀」は、なでなでが大好きで愛嬌たっぷりです。

デグーは一般的に懐きやすい動物だと言われており、しっかりと飼育すれば犬のように忠実なペットになります。

とは言え、「警戒心が強い小動物」という特徴も忘れてはいけません。

▼この記事でわかること
・デグーをなつかせる方法
・知っておくと良いデグーの特徴
・間違ったデグーの飼育方法
・デグーがなつかなくなる原因

なついてくれれば、手にぴょんっと飛び乗ってきたり、肩に座ったり、頭に登ったりするほど可愛らしい一面をみせてくれるデグー。

お迎えしたら、焦らずに寄り添ってあげる姿勢でいるのがポイントです。

それでは、デグーになついてもらうための方法を詳しくご紹介していきます♪

デグーはなつく!事前に知っておくべきポイント

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:WfC2ql61

投稿者情報

会員ID:WfC2ql61

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:rjaT70z2
    会員ID:rjaT70z2
    2025/01/20

    我が家には6歳のオス、ボブくんがいます💕 慣れてはいると思いますが、お掃除などで逃げ出してしまった時、逃げるので、つい、ガバッと捕まえてしまいます💦 あんまり良くないんですね… 気をつけます。 周りにはあまりデグーを飼っている人はいないので、嬉しいです😆 参考になる記事をありがとうございました!

    会員ID:WfC2ql61

    投稿者

    2025/01/20

    わぁー!!はじめて書いてみました! デグーというマイナーな動物だとあんまり見てくれる人いないかなぁと思っていたのですごく嬉しいです!!

    会員ID:WfC2ql61

    投稿者