• 投稿日:2025/01/21
Googleドキュメントでタスク管理しよう

Googleドキュメントでタスク管理しよう

会員ID:k5SMmKY6

会員ID:k5SMmKY6

この記事は約2分で読めます
要約
Googleドキュメントでタスク管理するメリットを紹介します。Googleドキュメントはアクセスが容易で手軽にタスクややりたいことを管理するのに便利なツールです。

皆さんはGoogleドキュメント使っていますか?

Googleドキュメントは、タスク管理に非常に便利なツールです。これは私がタスク管理に使っているGoogleドキュメントです。

1000019487.png

日付や期限が決まってるタスクはGoogleカレンダーで管理していますが、不定期でしていることや習慣などはGoogleドキュメントの管理をしています。

このGoogleドキュメントのアイコンをスマホのホーム画面に頻繁に利用しています。

以下に、Googleドキュメントを使用する際の主なメリットを詳しく説明します。


リンクを挿入できる

Googleドキュメントでは、リンクを挿入することができます。私の先程添付した図だと青色の文字部分ですね。リンクを張ることにより、関連する資料やウェブサイトへのアクセスが容易になり作業効率が向上します.


見たいページにすぐアクセス

私は以前はマインドマップでタスク管理していました。今もマインドマップのタスク管理はしていますが、今はGoogleドキュメントをメインにしています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:k5SMmKY6

投稿者情報

会員ID:k5SMmKY6

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:1sDRteTH
    会員ID:1sDRteTH
    2025/01/21

    サンライズさん、知らなかったので驚きです。 好きなデバイスからアクセスできるのはいいですね! 一度自分でもチャレンジしてみますね! 勉強になりました!感謝です✨️

    会員ID:k5SMmKY6

    投稿者

    2025/01/22

    レビューありがとうございます。勉強になったとのことで嬉しいです。

    会員ID:k5SMmKY6

    投稿者