- 投稿日:2025/01/22
- 更新日:2025/01/25

前記事「1ヶ月強で簿記合格した私の勉強を効率的にできた情報まとめ&予想外に得られたもの」にて
☘️効率的に勉強するための情報まとめ
☘️簿記合格で得られるたくさんのもの
☘️未就学児2人の入園&入学&体調不良が同時進行中だった
など、お伝えしました。
そんな滝行なみに辛い状況の中、短期間で合格するために意識してやっていたことを紹介していきます🕺🕺🕺
勉強効率を意識してやったこと
🔑✨アロマ効果で集中力・記憶力UP
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ローズマリーとレモングラス】
メンタリストDaiGoさんが動画の中で『ローズマリーの香りで記憶力が15%向上』と紹介されていました。良い気分転換にも♫レモングラスも検索すると色んな効果があるみたいです。ぜひお試しあれ♫
※Amazonでそれぞれ800〜900円ほど
水筒生活
子供には喉が乾いたら自分で飲めるように水筒を用意。うちの子はよく飲むのでお茶くみの時間短縮です!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください