- 投稿日:2025/01/23
- 更新日:2025/01/23

リベシティの宿題リストには、家計管理の装備品として「メールアドレスをGmailに集約する」という項目があります。これに取り組んだ方の中には、キャリアメールから移行したものの、Gmailの使い方がわからないという方もいるかもしれません。
Gmailには、家計管理に役立つ便利な機能や設定がたくさんありますので
少しではありますが、ぜひ一度試してみてください!
①エイリアス機能
Gmailでは、@の前に「+任意の文字列」を付けたアドレスも、自分のメールアドレスとして受信できます。
例えば今利用しているGmailのアドレスが「abcd.1234@gmail.com」だった場合、amazonや楽天の会員登録にabcd.1234+amazon@gmail.comとかabcd.1234+rakuten@gmail.comを登録するとこれらのメールは全てabcd.1234@gmail.comと同じ受信BOXに表示されます
+〇〇の◯には好きな文字を入力して問題ないです
ショッピング用、仕事用などでメールアドレスを使い分ければ特定のメールだけを探したいときに便利です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください