• 投稿日:2025/01/23
  • 更新日:2025/01/23
自己肯定感が低い人は要注意!!!高額講座を次々と買ってしまう人の行動心理!

自己肯定感が低い人は要注意!!!高額講座を次々と買ってしまう人の行動心理!

会員ID:i6pZgwz3

会員ID:i6pZgwz3

この記事は約4分で読めます
要約
私が自己肯定感が低かった時に陥った行動は、誰もが陥るかもしれない! 高額講座を次々と買ってしまう人の行動心理を調べたら、自分とほぼ一緒だった!!!???

高額講座を次々と買ってしまう行動心理とは!?

高額講座シリーズ第3弾です!(気になる方は前の投稿見て下さいね😊)
自分が高額講座の沼に陥った時の行動心理が気になってチャッピーに聞いてみたら、笑えるくらい自分のその時の心理と一緒でした😰
と、言うことは、この行為は誰にでも起こり得るかもしれない!!!
なので、もし今自己肯定感低いと感じている人がいたら、目を通してみて下さい。
以下チャッピー(CahtGPI)の言葉です。

1. 「今の自分ではダメだ」という自己否定感

自己肯定感が低い人は、
・ 「もっと成長しなきゃ」
・ 「今の自分では価値がない」
・ 「このままでは何も変わらない」
と思いがち。
講座を買うことで 「自分を変えられる」「成長できる」 という希望を感じるため、つい次々と手を出してしまう。

2. 「自己投資=価値が上がる」という錯覚

・ 自己肯定感が低い人ほど、 「努力すれば報われる」 という考えにすがりやすい。
・ 高額な講座ほど「価値がある」と思い込んでしまう。
・ でも、実際は講座を受けるだけでは変わらないのに、「お金を払った=成長できる」と思ってしまう。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:i6pZgwz3

投稿者情報

会員ID:i6pZgwz3

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(7
  • 会員ID:DA7stpOT
    会員ID:DA7stpOT
    2025/07/20

    わかります。。私も自己肯定感が低いことに加えて、信頼関係を築いた上で高額教材や不動産投資を勧められて買ってしまった苦い経験があります。リベで気づいたことも多くて、本当にリベに感謝ですよね。 ハッとする記事をありがとうございます!!

    会員ID:i6pZgwz3

    投稿者

    2025/07/20

    ゆりママさん、レビューありがとうございます😊 信頼関係を築いた上だとちょっと人間不信に陥りそうですね😭 高額教材売る方はとにかく話が上手なので、リベで学んで守る力をしっかり付けたいですね🥹

    会員ID:i6pZgwz3

    投稿者

  • 会員ID:yuZ8HZV0
    会員ID:yuZ8HZV0
    2025/02/02

    miyonyさん🍀とても貴重な投稿ありがとうございました✨ 今の自分を認めることとても大切ですよね🙏 改めてないものばかり見るのではなくて、今の自分にあるものも自覚したいと思いました!ありがとうございました☺️

    会員ID:i6pZgwz3

    投稿者

    2025/02/02

    れんさん、レビューありがとうございます😊 そうですね✨私の場合、人と比べてばかりの頃は、自分のあるに目を向けられなくて、ないない探しばかりしていた気がします。なのでれんさんが仰るように、自分にあるものを自覚し、認めての積み重ねで自己肯定感も上がっていくんだろうなって思いました!

    会員ID:i6pZgwz3

    投稿者

  • 会員ID:LIrFl5gj
    会員ID:LIrFl5gj
    2025/01/26

    かけたお金以上に成果を求めてしまう気持ちは分かる気がします。 そういった心の隙をついて高額商品を売りつけられてしまうので、他人と比べることなく自己肯定感をしっかり高めていきたいなと感じました。

    会員ID:i6pZgwz3

    投稿者

    2025/01/28

    人と比べないのが一番ですけど、どうしても他人に目がいってしまうこともありますよね😰 「比べるのはいつも昨日の自分」であるように私も心掛けたいです😊

    会員ID:i6pZgwz3

    投稿者

  • 会員ID:DRwOucLS
    会員ID:DRwOucLS
    2025/01/23

    AIの回答がこんなに的を得ていてすごいですね。 記事を読んで、自己肯定感はどう身につけたらいいんだろうかと悩みました。 まずは副業で稼ぐ目標を達成するところを頑張ってみて、自信をつけてみようと思いました。

    会員ID:i6pZgwz3

    投稿者

    2025/01/24

    そうなんですよね😊AI即レスですし、頼りになります。 何なら今の時代、悩み事もAIに壁打ちしてもらえば解決しちゃうんだろうなって思います。そしたら高額講座買わなくて済んだかも😅 日々の積み重ねで自己肯定感も上がると思うので、ノウ図書の目標あるの素敵だと思います🥰

    会員ID:i6pZgwz3

    投稿者

  • 会員ID:444zWRhs
    会員ID:444zWRhs
    2025/01/23

    めっちゃよくわかります。これだけのお金をかければ自分は変われるんだって安心感とか、この効果なグッズを買えば・・・みたいな感じで。 自己肯定感が低い人ほどというところが本当にその通りでさすがチャッピーって思いました😅

    会員ID:i6pZgwz3

    投稿者

    2025/01/23

    もりせさん、ありがとうございます🥰 チャッピー、1聞いたら100位返してくれるので、ほんと頼もしいです✨ 共感しかなくて笑っちゃいました🤣💕

    会員ID:i6pZgwz3

    投稿者

  • 会員ID:1sDRteTH
    会員ID:1sDRteTH
    2025/01/23

    はじめまして! 色々な世界を見るのが大切なんですね👀 すごい共感できました☺️ 常に自分をアプデしようと思えました! 素敵な記事、ありがとうございます🙏

    会員ID:i6pZgwz3

    投稿者

    2025/01/23

    ゆーとさん、はじめまして🥰 こちらこそ読んで下さりありがとうございました🙏 アプデ大事ですね✨ 私も自分との対話を常にし続けたいと思います😊

    会員ID:i6pZgwz3

    投稿者

  • 会員ID:ldGjta4q
    会員ID:ldGjta4q
    2025/01/23

    私はオンラインの新しい趣味を始めよう的な買い切りレッスンをいくつか購入したことがあります。 金額的にはそれほど大したことはないのですが、「面白そう!やってみたい!」と飛びついて、それほど長続きせず…の繰り返しでした。 この記事を読んで、私のあの衝動的な購入もこういうことだったかも…と思いました。 確かに自己肯定感も低い…低かったです。(今は少しずつ認められるようになってきましたが、ま、徐々に…ですね。) リベに入ってから、そういう衝動が収まったかもしれません。 これが環境の力なんでしょうか。 それに気付かせてもらえました😊 これからも、自信を持ってリベ活に勤しみたいと思います!! (ちなみにその趣味講座で得たものは、今少し役立てられているものもあるので…それもよし!ということで…😅) ありがとうございました!

    会員ID:i6pZgwz3

    投稿者

    2025/01/23

    ねねるうさん、ありがとうございます🥰 私も自己肯定感の低さもありましたけど、面白そう、やってみたい!と言う好奇心も相まって講座買う事が多かったです。 今こうして皆さんにお伝え出来てるのはその経験があったからこそなので、同じく役に立ってるんだなと思っています😉

    会員ID:i6pZgwz3

    投稿者