- 投稿日:2025/01/26
- 更新日:2025/01/26

はじめに
こんばんは☺️43歳オスリーマン「山好きせいじ」と申します。
人は、幾度も幾度も”転機”を迎えては、決断を迫られ、喜んだり悲しんだり。思わぬ出来事にたじろいだり。理不尽な出来事に辛い思いをしたり。
周りに支えとなってくれるひとたちがいれば、心はなんとか平穏・平静を保てるでしょうが、それすら叶わぬときもあります。
そんなときは、先人たちの言葉を思い出し、心の支えとしてはいかがでしょうか。数々の金言、人それぞれ、心に残る言葉というものがあると思います。それらを知っていればいるほど、突然の転機にも、臨機応変に対応できると思うのです。
今回は5つ、私にとっての「勇気を与えてくれる言葉たち」を紹介します。
「変化を恐れるより、何も変わらないことを恐れよ」
人生の転機は、新しい環境への不安や恐れを伴うものですよね。
しかし、この言葉は、現状維持にもリスクがあることを教えてくれます。
大きな変化は怖いものですが、それが可能性を広げるチャンスなんだと、発想を転換することが大切。一歩を踏み出す力が湧いてきませんか?

続きは、リベシティにログインしてからお読みください