- 投稿日:2025/01/24
.png)
野菜食べてますか?🥬
みなさん野菜食べてますか?
厚生労働省は、生活習慣病の予防や健康の維持を目的として、
成人1人1日あたりの野菜接種量を350gと推奨しています。
では、どのくらいの量か、
生野菜で両手で3杯分、または、
調理した野菜で小鉢5皿分が目安です。
結構多いな…一緒に頑張りましょう!
ということで、安く買った野菜の冷凍方法をまとめました💫
野菜の冷凍方法
では、早速野菜の冷凍方法を見ていきましょう!
①キャベツ🥬
食べやすい大きさに切って生のまま冷凍OK。
冷凍すると食感が変わるため、冷凍後は加熱調理がおすすめ
普通にシャキシャキで美味しいです。
値段が落ち着いたらまたキャベツ食べたいなぁ。
②レタス🥬
冷凍に向かないそうです。
以上 笑
どうしても冷凍させたい場合は、
新鮮なうちにちぎってアルミホイルに包んで急速冷凍です。
挑戦者求む!
③白菜🥬
今が旬で、キムチ鍋にすると美味しいですよね。
生のまま冷凍させるとなんかグニャグニャ…

続きは、リベシティにログインしてからお読みください